投稿
イカ ikasan1830
SPDEFにバグがある気がする。 SPDEFで原点座標を設定したスプライトにSPCOLで当たり判定を付けて回転させると当たり判定がずれる感じ
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イカ ikasan1830
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イカ ikasan1830
こんな風にずれる気がする。 SPHOMEで原点座標設定しなおしてやると治る。多分。 気がする、とか多分、とかで断定できないのは実際に見て確かめる事ができないからです。SPHITDISPみたいな当たり判定を見ることのできる命令が欲しい…。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あきと SideBurnsM
「当たり判定が見えればいいのに」という書き込みに反応して作ってみました。 十字キーで移動、LRボタンで回転、Aボタンで当たり判定の表示をします。 確かにSPSET 0,TRUEだけだと当たり判定はずれますが、SPHOMEとSPCOLの詳細設定で中心回転なら大丈夫っぽいですよ。 コメント部分を有効にしてみて比べてみてください
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イカ ikasan1830
こんな風に最初から中心座標を設定してやってもずれるんですよ。 だからバグじゃないかなー?と。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
あきと SideBurnsM
このサンプルは詳細設定を有効にすれば当たり判定ズレていませんね。ただし当たり判定まで回転したりはしませんけど。 必ずずれてるんでしょうか。ずれたりずれなかったりする感じ? ちなみに私は詳細設定のときに当たり判定の範囲を「-8、-8、8、8」と設定してしまって左上1/4しか当たり判定にならないという間違いはしました。正しくは「-8、-8、16、16」でした(16x16ドットキャラのとき)。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
イカ ikasan1830
画像つけ忘れた。 SPDEFの段階で原点座標を決めてあるんですがずれますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
あきと SideBurnsM
イカさんのSPDEFで定義している内容は、スプライトの大きさが違うようなのでSPCOL当たり判定の数値もスプライト毎に変える必要がありそうですね。 横長のスプライトもあるようなのでそうすると回転させても当たり判定が縦長になるわけではないので当たりがおかしく感じるのかもしれません
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
イカ ikasan1830
上にも描いたけどSPHOMEで原点座標しなおしてやると意図した通りの当たり判定になるんですが…
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
あきと SideBurnsM
SPDEF 0,320,0,15,8,4,3 という定義を有効にしてみましたが、このスプライトは真ん中を指していない定義ですね。15x8なら中央は(8,4)ぐらいかと。 それならSPCOL 0,-4,-4,8,8,TRUE で回転させても真ん中に当たり判定がキープできると思います (画面は上5行ぐらいしか変えてません)
0そうだね
プレイ済み