投稿
せいら sutenukoice
描いた図を動かすにはどの関数を使えばいいでしょうか…一覧表をざっと見たのですが、該当のものが見当たりませんでした(見落としてたらすみません…) スプライトではなく、ただの丸です。 動かし方は動けばとりあえずなんでもいいです。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
せいら sutenukoice
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
せいら sutenukoice
あとで自分用にフリーワードで検索する機能作りたいです……
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
こうやま kouyama1967
 凄く大雑把な回答ですが… *COS,SIN→キャラを回す *SGN→キャラ1をキャラ2が縦・横・斜め45度いずれかの移動方法で追っかける *SQR→キャラ1とキャラ2の距離、および斜めの微妙な角度で追っかける(スマイルブームではATANを使う方法がよく紹介される) *ABS→キャラ1とキャラ2が重なっているかの判定(SPHITに近い事が可能)  などをよく使います。上記の関数をキャラ移動処理に使えるようになれば、立派な中級者です。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
スー thanks_0u0
右に動かす場合、丸の中心のX座標を変数にしておいて、毎ループ「画面を消す→線を描く→丸を描く→X座標の変数を増やす」のセットを繰り返す感じでしょうか(´ω`) 毎回消して描くのはなんだか無駄なことをしているような気分になりますけれど、コンピュータさんはとっても高速なので割と大丈夫です。 もっと色々描くとちらつくかもしれませんが、ちらつき防止の方法もあるので、その時になったら覚えると良いと思います( ´ ▽ ` )ノ
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
おっ、これはなかなかよい質問(^O^) ちょうど今同じ初心者の(`・ω・´)さんが同じプログラムを作ってます(`・ω・´) 概念だけまず伝えますと「動かす」方法はありません。コマアニメの要領で、丸を描いては消し、描いては消し、を高速に繰り返す事で、あたかも丸が動いているかのように見せます。 ちなみに消す命令は GCLS です。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
以下のような手順で出来ます。 1)2から6を繰り返す。  2)背景色で前回描いたのと同じ円を描く(前回の消去)  3)新しい円を動かした先に描く  4)直線を描く  5)終わりかどうか判断し、終わりなら繰り返しを終了する  6)1フレーム待つ なお、スプライトで円を作り、スプライトを動かす方が、簡単にできると思います。詳しくは、他の人が、教えてくれると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
検索機能は、エディットモード付属の機能では無く、プログラムで作りたいと言うことでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
「文字列内から対象文字列を検索する」INSTRという文字列操作関数があります。HELPで調べてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
せいら sutenukoice
みなさん回答ありがとうございます。 忙しくて返信がなかなかできず、申し訳ございません。みなさんの回答をじっくり読みながらやらせていただきます。 またわからないことがあれば質問いたします。ありがとうございます…すみません…
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
せいら sutenukoice
>>こうやまさん キャラ、ということはこの場合の図形では動かせないということでしょうか?キャラクターが作れるようになったらまた挑戦したいと思います。 教えていただきありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
せいら sutenukoice
>>スーさん、けいさん 回答ありがとうございます! 理屈はわかったのですが、この図形を動かすために使える主な関数はございますか? 自動でも十字キーでもゲーム機を傾けるでもなんでも良いです。 初歩的なめんどくさい質問ばかりですみません…
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
せいら sutenukoice
>>コータさん スプライトって円もかけるのですか??この状態では動かせないのでしょうか? わからないことばかりですみません… 検索機能あるんですね…知らなかったです…ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
スー thanks_0u0
図形が描けていますので、既にGLINEとGCIRCLEは使えるという前提で、それ以外の命令を説明しますね(´ω`) ひとまずは一番単純な、端から端まで 自動で移動して終わる、というプログラムに必要そうなものになります。 FOR '繰り返し VSYNC 'プログラムさんの待ち時間。これがないと丸を見せてくれないまま消去命令が動いて、ちょっとチカチカして終了になってしまいます。 GCLS 'グラフィック面のクリア とりあえずはこれだけで出来ると思います。FORに使う変数は自動で1ずつ増やしてくれるので、これをGCIRCLEの座標にも利用するのがポイントです( ´ ▽ ` )ノ
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
せいら sutenukoice
>>スーさん ありがとうございます! スーさんのヒントを元に試行錯誤中…なかなかうまくいかないものです…
0そうだね
プレイ済み