投稿
ネタバレ
けい kei0baisoku
【既にベーシックを覚えてる人たちへ】 タイトルは気にしないで下さいw(^^; 番外編、逆に「あるけど永久に使わなさそうな命令」集です(ヲイ) ・BREPEAT……実行中にもキー操作感覚を変えられて便…利? ・GYROV……GYROAとの区別が付かずに使う人が多そう。そしてそれより、ACCELと間違えて使う人の方が多そう。 ・SPCOLVEC,SPHITINFO………高機能すぎて逆に需要を飛び越してる気がします。 ・BGMVAR………そう言えばBGにもVARあったんだ。………グローバル変数でいいかな。 ・SINH,COSH,TANH………これだけ定義を知らないのですが、「そういう時はSINH使うといいよ!」というやり取りもまだ見たことがありません。 私が知らないだけで使ってる人はガッツリ使ってそうな気もしますが………調べて思ったのは、意外とどの命令もなにかしら使うことがありそうでした。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
「どの命令」=プチコンのほとんどの命令、という意味です。 知らなくても出来るかもしれないけど、知ってるとより楽に、より自由に作れるようになりそうです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
BREPEATは僕はツール系が多いので使ってますね〜。快適なリピート値がどのぐらいかというのは迷うところですが…。 そして確かに意外とプチコンの命令は過不足がなく適度に揃ってる部分がありますよね。まあ欲を言えば欲しい命令がたくさんありますが、笑
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
あっ、なるほど、ツール系の挙動のチューニングですか(°ω°) てっきりユーザ設定の値に任せてるのかと。 そうそう、意外と過不足がなくて驚きました。 ええ、欲は言いません。欲は言わないですが構造体的な(
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
リピートの設定は、公式ツールがまず始めにやっていることだったのと、そのせいなのかはわかりませんが場合によってなぜかキーリピートが効かなくなっているケースなどが発生していたので自分で設定する事にしました〜。 確かに次点としては構造体は欲しいところですね〜…。 とりあえず次のバージョンでは命令も増えてたりしますし、今後の発展に少し期待しましょう(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
まげ MAGE_LOVEMARINE
CLEAR。3号になってから出番ゼロです(^^;)。むしろmkII以前は欠かせない存在だったことの方が、煩わしかったんですけどね。 ちょっとスレ(!)違いですが、昔のPCみたいに、シフトキーでファンクションキーが変わってほしいですね。その時はぜひPROJECTをデフォ設定にしてください!(^^;)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
BGMVARはMMLを制御するのに必要不可欠だと思います。 プチコンmkIIではBGMSETVという名称でしたが、1行プログラムや1画面プログラムといった小規模プログラムでも頻繁に活用しました。 MMLなんて使わないという人ならば無縁の存在でしょうね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
現在、BGMVARは、使用禁止中です(TT)。 あねさんのおかげで、シンセサイザーと時計とは、同じ基本クロックを使っていることが明らかになりました。(テンポの定義を考えれば、当たり前かもしれませんが。)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MOT motmark3
BREPEATはACLSでリセットされないので、設定されてるプログラムを動かした後だと、明示的に設定しないと引き継いじゃいますね。多分プチコン起動直後はOFFになってると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
けい kei0baisoku
>まげさん CLEAR使われてないのですか、意外です。いや、私も使ってませんが(°∀°) 確かに、次プログラム実行したら綺麗になりますから結局需要ないのかも。 シフト+ファンクションはいいですね(^O^) デフォルトはプチコンのオプションで変えられてもいいくらいです。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
けい kei0baisoku
>おちゃめさん、コータさん ごめんなさい………誤字です(^^; ×BGMVAR ○BGVAR BGMの方も私は用途がピンと来なかったのですが、数日前にあねさんが「BGMVARでプチコンが強制終了しまくり」という投稿をされてたのをうっすら思い出したため、残念ながら(?)エントリーからは外れました。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
>MOTさん もしかしたらそうかなと思ってましたが、やっぱり設定残るのですね。 自分は今のところツール類を作る予定は無いですが、もし使う事があったら注意しないといけないですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MOT motmark3
BREPEATはツール以外にも、例えばシューティングゲームのオート連射などを簡単に実装できますね。設定が残るのはmkIIからだったので、バグというよりは仕様なのかな…と思ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
次次版以降にMML内部変数の不具合が修正されれば、可能になる音楽以外のBGMVARの用途は、 ・最小単位0.1秒、精度±0.05秒で時間の管理が可能になる。 ・潜在需要があるストップウオッチを作れる。 を考えています。(あねさんに感謝<(_ _)>) 特に前者は、ゲームを作る方にも興味があるのではと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
けい kei0baisoku
>MOTさん おお、なるほど、ゲームの連射ですか。 確かに設定を調整してやれば普段のBUTTON命令で対応できますね。 でも設定が残ると知ってしまったからには、影響を残さないよう自前で作りたいなーと思ってます(´ω`)
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
けい kei0baisoku
>コータさん おおなるほど、時間の計測ですか。 すみません、0.1秒単位ですとMAINCNTで6増えるのを数えるのと同じに感じたのですが、それとは違うものなのでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
前にも書きましたが、時計と同じクロックを使っているようなので、累積誤差は、時計の精度と同じになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、もしかしてMAINCNTだと正確に1/60秒ではないけれど、時計のクロックだとそこがもっと正確だからという意味でしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
その通りです。読み取り時の誤差は避けられませんが、累積誤差を回避できるようになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
けい kei0baisoku
ありがとうございます! そう言えばそんな誤差があったこともすっかり忘れてました(^O^;)
0そうだね
プレイ済み