投稿
おちゃめ ochame_nako
SPANIMを使えばフェードイン、フェードアウトが簡単に出来そうだと思いFADEIN、FADEOUT命令を作ってみました。フェードイン、フェードアウトだけではなく画面の色を任意の色から任意の色へフレーム数を指定して変えることもできます。
14そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
FADEIN、FADEOUT命令は「FADEIN 120」のように何フレームでフェードイン、フェードアウトするかを指定できます。 VARCOLOR命令は画面の色を任意の色から任意の色へ変化させます。 例えばホワイトアウトにしたければ「VARCOLOR RGB(0,0,0,0),RGB(255,255,255),120」のように最初の色(この場合は透明色)、最後の色(この場合は白)を指定すればSPANIMで中間色は自動的に処理されます。 変化させなくてもいいので任意の色を重ね合わせたいという場合はSETCOLOR命令を使うと良いです。 SETCOLOR RGB(160,0,64,200)のようにすれば海中にいるみたいな表現ができます。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
注意しないといけないのはSPANIMによる自動処理のためフェードアウトとフェードインが連続する場合には誤動作防止のためにはサンプルプログラムにようにWAITを入れた方が良いです。 DEF内にWAITを入れなかったのはせっかくのバックグランド処理であるため勿体ないと感じたためです。 フェードインとフェードアウトを時間をおかずに連続処理する機会もあまりないと思うので必要な方はFADEIN、FADEOUTのDEF内の処理のENDの前の行にWAIT TMを入れてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
上記のWAITを入れる変更をしたものはこんな感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SPANIMでこんな使い方が出来るとは?! mk2の時にパレットでfadein/outのサブルーチン組んでみたりしましたが、3号では手間が掛かりすぎるっぽいので半分諦めてました(^^; これで画面演出のバリエーションが増えそうですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ユウ・フブキさんへ 私もmkIIでは任意の色を重ねるルーチンやフェードアウト、フェードインルーチンを作りましたがすべてのパレットを変更するのはかなり重い処理でした。 パレットのないプチコン3号では普通ならばピクセル単位で処理する必要がありそうに思えますがSPCOLORで半透明スプライトが使用できることが分かればそれを画面の最前面に置くことで画面全体を自由な色に変えることができるのが分かります。 このプログラムではデフォルトスプライトの中から白の四角を使ってそれを左右視差や表示優先順位を考慮したものになっています。 ここまでできれば最初のコメントにあるようにSPANIMで簡単にフェードイン、フェードアウトが可能になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
バージョン3.20になるとフェード機能の命令が増えるそうです。自分には細かくはわかりませんでしたが...。 (情報元:NintendoDREAM5月号)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
€(ò∀ó€)Ξ sさんへ デフォルトでそういう命令が搭載されるのは歓迎したいです。 私はver.3.1.0で新規に増えたCLASSIFY関数、GTRI命令、GPUTCHR命令、システム変数HARDWAREに関しても同じような機能を持つ命令をすでにDEFで作っていましたので。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
バグ修正。 VARCOLORのDEF内のSPOFSのZ座標が256ではなく255になっていました。
1そうだね
プレイ済み