トピック
ネタバレ
Soybeanman 2013niconico

エラーが出る!助けて!

キャラクターがランダムに動くプログラムを作ってるのですが、これだとエラーが出てしまいます。 解決方法はありますか? よろしくお願いします!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
4 R=RND(4)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
たぶん、THENの後のX+2,(以下略)が原因だと思います。 変数に代入するときは、X "=" X+2と、=を忘れないようにしてください。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
文法通りに書いてないから無理よ 1行目 dimでの変数宣言の区切りは「,」なので dim x=195,y=110,r が正解 4行目 rndは関数 なので r=rnd(4) が正解 5~8行目のthen以降 「x+2します で?」の状態で終わってます(5行目のthen以降を例に取ってます) 計算した結果を入れる指定が必要です x=x+2 (たいていの場合)これが正解
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
教えて頂いてありがとうございます!! おかげさまでできました!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ちなみに、関数をOUTのある命令として書くことは可能じゃなかったけ?
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
すみません。 また質問です。 パックマン?の口を開いてる(sp1~4)→閉じてる(sp0)→開いてる・・・みたいにしたいんですけどこれだとエラーが出るんですがどうすればいいですか?教えてください!よろしくお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
コロンで文を区切ってないから? 区切らなくても動くらしいけど、 vsync x=x+1'←これで一文 と解釈されてそうな気がする
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
区切りは本来:のはずなんだけどね… なんでスペースが使えるんだろう?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
エラーエラー言うんじゃなくてエラー名を言った方がいいと思いますよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
otta777 otta777a
>あまさとしおんさん プチコンが命令として見分けが付くようだったら区切り記号無しでも エラーになりません。 LOCATE 5,5PRINT "A" 正常処理 LOCATE 5,XPRINT "A" 変数XPRINTと処理するためエラー LOCATE 5,X PRINT "A" 正常処理 >ドミノさん 実行画面で表示されているエラーメッセージにはエラーの内容とエラーが 発生したとプチコンが判断したスロット番号と行番号が含まれます。 これが分からないと原因の特定に時間が掛かる場合があります。 質問をする場合はこれも提示した方が質問に答える方の負担も 減ります。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
「プチコンが読めればOK」っていうのは承知だし、字数制限プログラムの腕の見せ所なんだけどね… 律儀にエラーを吐く機能があってもいい気もする… そもそも、「区切りはスペース」という噂はどこから来たのか? サンプル1を観察すれば、命令の区切りが:であることは分かるはずなんだけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
ごめんなさい。 急用ができて遅れました! エラーの件ですがなんとかなりました! アドバイスして頂いてありがとうございました!! コメント受付を終了します!!
1そうだね
プレイ済み