トピック
Game Yoshi 1QV0PR

テトリスを作りたいのですが

まず何をしたらいいのですか?教えてください!
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Game Yoshi 1QV0PR
(いきなり難しいのを作ろうとしているような気がする…)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
テトリミノ と フィールド のデータを作って下さい
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
natto- natto-3030
ちなみに外観などのデザインは模倣するとやばい事になるのでフィールドなどはオリジナルにしておきましょう。 あ、そのルールで公開するとSmileBoomさんの方から削除食らうので注意です。 参考ページ:http://hot-topic-news.com/tetris-copyright
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Game Yoshi 1QV0PR
データを作るのは分かりますが、どういう風にすればいいですか?全然分からなくてすみません。(プログラムをどういう風にするか少しお願いします。)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
作り方によって変わってくるかも。 落ちてくる部品をスプライト(キャラ)で作るかコンソール(文字)で作るか。スプライトで作るなら、4つの塊を1つのスプライトにするか、4つのスプライトで描くか・・・ ちなみに「何か作ってみたい」程度なら、おっしゃる通り、「簡単そうに見えて難しい」部類かもしれません。 簡単なのはシューティングです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
あきと SideBurnsM
まずはBUTTON命令で十字キーやAボタンを検出して文字を 動かしてみたりした方が良いのでは? X=10:Y=10 @MAIN B=BUTTON() IF B==#UP THEN Y=Y-1 IF B==#DOWN THEN Y=Y+1 IF B==#LEFT THEN X=X-1 IF B==#RIGHT THEN X=X+1 CLS LOCATE X,Y:PRINT "●" VSYNC GOTO @MAIN
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
しろ sshiro1shiro
軽くもどきを作ってみた 公開キー Q3S8NPDP 10年以上前にCで作ったの思い出した。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
データ構造はネットで探せば色々出てくると思いますが、 ↓こんなの見てみると参考になるかも知れません。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8517855 自分も20数年ほど前にN88-日本語BASICでテトリス組んだことありますが、 当時はテトリミノのデータ構造として、こんな方法は思いつかなかったので、4次元配列に縦横4×4ブロックの入れ物を4方向分用意し、更にテトリミノの種類毎に用意するという仕組みで作ってました。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Game Yoshi 1QV0PR
文字を出せた。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Game Yoshi 1QV0PR
文字を出せました!文字を回転する仕方を教えてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
ATTR|コンソール画面に表示する文字の回転・反転を設定 - プチコン.NET http://petitcom.net/3gou/manual/attr 文字回してどうするの
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
しろ sshiro1shiro
恐らく文字[列]を回転させたいんでしょうので[Aボタン]と[Bボタン]で回転するコードを作ってみました(縦4横4の二次配列用です)。 公開キー: 43S8YPDM
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Game Yoshi 1QV0PR
受付終了にします。
0そうだね
プレイ済み