投稿
ダイアログに漢字使いたいんだけど文字コード調べるの面倒くさい 次のプチコン更新で漢字を表示出来るらしい でも、入力方法はサポートされてないらしい? 『よみがな』入力して漢字に変換出来たら幸せだよね そんな希望を叶える日本語入力支援ツール 『RMG IME Ver.0.33』公開します! 画像をスクリーンショットに費やしてしまったので次のコメントで公開キー貼りますね
35そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
公開キーはこちらになります 今回の変更点 ・オプション画面を作りました ・ローマ字入力をオフに設定出来るようになりました(オプション画面から操作) ・KEY1~5、PASTE実行時にカーソルが移動するかどうかを設定出来るようになりました(オプションで設定出来ます) ・KEY1~5のバックアップ処理を変更しました ・キーの復元もツールから実行できるようになりました ・ソフトウェアキーボードの青い?マークで表示するヘルプに自作ダイアログを使うよう処理を変更しました ・辞書の単語入力でコピー&ペーストが可能になりました ・辞書の単語入力でローマ字入力中最後が『N』の時にスペースを押したら変換時に『ん』になるよう対応しました ・3DSの機種依存文字を表示出来るようになりました(雨マークとかゲームコインマークとか)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
変更点続き ・今回更新版から同梱される最新辞書ファイルの名前が_JDATA.DEFに変更になります 既に自分の辞書がある場合はプロジェクトにコピーしてからお使いください 最新の辞書は辞書の閲覧編集→(Bボタン)→インポートで取り込めます 単語の並び替え等されている方はこの方法で取り込むと並び順を維持出来ます プログラム起動時に_JDATAが存在しない場合、画像のようなダイアログが表示されプログラム側で_JDATA.DEFは_JDATAにリネームして使いますのでご安心下さい ・メニューが2ページになりメニューがメニュー1に 2ページ目はメニュー2に表示が変わります メニュー2にはKEYのバックアップと復元、オプションが追加されています ・K2KMISAKI表示サンプルを新しくしました メニュー1の『出力』を選ぶと編集中の文字列を表示する処理を含むプログラムを書き出します
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
・オプション画面を用意したので設定ファイル「RMG_IME.INI」の同梱を取り止めました 既に設定済みのINIファイルをお持ちの方はプロジェクトにコピーしてお使いください その場合でもオプション画面から更新が可能です(独自に変数増やしたりしている場合はサポート対応外です。オプション画面から保存すると増やした設定は消えてしまいますのでご注意下さい) オマケ 今回に限り私のKEY設定をバックアップしたファイルが同梱されています KEY3に上書きセーブコマンドが入っています 保存したいスロットを聞かれますので0~3の数字を入力して下さい プログラム名が取得出来る場合は上書き保存を実行します 新規プログラムの場合はファイル名を入力するよう促すメッセージが表示されますのでファイル名を入力してください
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
これから、基本的な操作方法について書き込んでいきますが 何か質問がある時は遠慮せずにこの投稿にコメントを書き込んでいって構いません まず、起動時の画面です 大きくわけて3つ枠がありますね エディタ、メニュー1、そうさほうほうとありますが このプログラムはエディタと書かれた部分をメインに使用します ここにはプチコンのソフトウェアキーボードをタッチして文字を書き込む事が出来ます 初期状態では入力ガイドが灰色で書かれていますが何か入力があれば勝手に消えますので安心して入力してください 文字を書き込むと…
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
このように『もじ』と入力出来ました 初期設定ではローマ字入力がオンになっているので『MOJI』と打ちこんでも『もじ』と書き込まれます 背景が緑色になっていますがこれは変換が可能な状態(入力が確定していない状態)の時に緑になります この時、十字ボタンの下かキーボードのスペースキーをタッチすると『もじ』を変換出来ます
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スペースキー(もしくは十字ボタンの下)を押してみると キーボードが消えて下画面に変換候補一覧が表示されました ここで変換したい文字をタッチ(または十字ボタン)で選び、『変換』をタッチ(またはAボタン)します すると…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
エディタの『もじ』を『文字』に変換することが出来ました このようにして「よみがな」を入力して「漢字」に直すことが出来ます ただ、自作ツールで辞書データも不完全ですから一度で変換出来なかったり 違う読み仮名じゃないと変換候補に表示されなかったりする事があります その場合、辞書に自分で読み仮名と単語を登録すると次からの入力をスムーズにすることが出来ます 試しに一回で変換できない文字を登録してみましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
『ひかげ』と入力し『日影』と書きたかったのですが どうやら辞書にはまだ登録されていないようです 文節短くを選べば『ひ』を『日』に変換出来ますし、影も変換候補にあるのかもしれませんが 出来れば一回で変換したいですよね
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
その場合、まずはエディタの操作をBボタンで終了し メニュー1の操作に切り替えます そして、画像のように辞書の閲覧編集を選んでAボタンを押しましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
すると、エディタの部分が消えて何やら分割された画面になりました これが辞書に既に登録されている読み仮名と単語の一覧を閲覧する画面です ここで、Aボタンを2回押すかBボタンを1回押すかすると辞書メニューを選べるようになります
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
辞書メニューの『追加』を選んでみました 読みと単語を入力する枠が表示されています 最初は「読みカーソルが当たっています このままAボタンで入力枠を有効にしましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
誤字失礼しました 「読みカーソルではなく「読み」にカーソルと書く筈でした(^^;) Aボタンを押すと枠の色が黄色に変化し白い四角が点滅します ここで『ひかげ』と入力しましょう 辞書の読み仮名はひらがなで登録してくださいね 入力を間違えたときにはYボタンで1文字ずつ消すかXボタンで一気に消して書き直すことが出来ます 入力し終えたらAボタンを押して下さい 入力が確定し、わくの色が白になります
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
枠線が白い部分がカーソルの位置になります 次は登録したい単語『日影』を入力するべく十字ボタンの下を押して単語にカーソルを合わせてAボタンです
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
とりあえず、エディタの時と同じように『ひかげ』と入力し、変換を試みました 下画面に変換候補一覧が表示されましたので まずは文節短くを選び『ひ』を変換しようかと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
『日』を選んで『変換』を実行しました すると次の変換候補に『影』が出てきてくれました なのでここでは素直に『影』を選んで変換しようと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
無事、『日陰』と書き込めたのでAボタンで入力を終了し 十字ボタンで『決定』を選びましょう そしてAボタンで実行です すると画像のようなダイアログが表示されます 登録内容の確認と注意事項が表示されます 注意事項を要約すると「辞書ファイルに書くけどファイルのセーブはやらないよ」という事です セーブは書き込みに時間が取られるので沢山単語を登録したいときには不便ですから 別の段階でセーブするように処理を作ってあります そうさほうほうに反映という文字と対応するボタン(Xボタン)が書かれていますので 沢山登録している途中で一回セーブしておきたい時はXボタンで反映を行ってください 画面は追加画面のままですので引き続き登録作業を進められます 途中でセーブせずBボタンを押して追加をやめようとした時にはセーブするかどうか質問するダイアログが表示されますので そこでセーブしても構いません
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
『追加』終了時の確認ダイアログです セーブをして文字列編集(エディタ)の操作に戻りましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
先程、変換候補に『日陰』が無かったので何気なくBボタンで変換『確定』してひらがなの『ひかげ』が残っていたようです エディタに『ひかげ』が残っていない人は 『ひかげ』と書いてAボタンを押してみてください 入力が確定して同じような状態になります 今回は既に書かれているひらがな『ひかげ』を変換しようと思います ひの所にカーソルを合わせてXボタンを押してください そして、十字ボタンの右を押していくと…
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
少々分かりにくいかもしれませんが背景の色が紫に変化します 『ひかげ』全体が紫になるようにしてスペースキーをタッチするか十字ボタンの下を押してください
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
出ました! 変換候補に『日影』が出てきました! このように辞書に追加した『よみがな』で登録した『単語』に変換出来ます 今回は『日影』だけでしたが『日陰』もあると良いですね 『かげ』では『陰』が出てきませんでしたので 『いん』で変換出来るかやってみましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ありました 『いん』の変換候補に『陰』を見つけました このようにして変換出来ない文字を他の読み方で探してやると見つかることも多いです これで、『日陰』も登録できますね もし、どうしても漢字が見つからないときは文字コードを調べて文字コードで登録しましょう 一度登録してしまえば次からは調べなくても変換出来るようになりますからね
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
というわけで『ろう』の読みで登録されていなかった文字『瘻』を登録してみようかと思います これを追加するにはUTF16の文字コードを知る必要があります 今回はインターネットを使って文字コードを調べました 登録する時の決まりですが必ず¥uから始まる四桁の数値で入力してください 今回の文字コードは画像のように記入します
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
変換は文字コードに対応しているので漢字にしてから『決定』しても良いのですが 今回はあえて行わずそのまま『決定』してみました すると、確認ダイアログに漢字に直った状態で表示されます ここで漢字が正しいか確認してもいいですし変換して決定してもいいです これで『瘻』が登録されます プチコンの次回更新では第一水準の漢字を表示出来るようになるとの話でした 第一水準か第一水準じゃないかは今のバージョンでは判断出来ないので 今後のバージョンアップで対応したいと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
次にファイルの読み込み、コピー&ペースト、ファイルの出力をやってみます RMG_IME_V033プロジェクト内に適当にひらがなを書いてTEXTという名前で保存します
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
メニュー1からファイル読込を選びAボタンを押すと新らしくウィンドウが表示されファイル選択が可能になります 十字の上下でTEXTを探し出しAボタンを押してください
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
誤字訂正「新しく」でしたね お迎えの時間が迫っていて焦っております(^^;) ファイルの内容がエディタに書き込まれました これをXボタン(またはSELボタンタッチ)を使って漢字に変換していきましょう さて、リアルの用事のため 一旦説明が中断します 申し訳ありません(><;)
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
説明再開です Xボタンを押すと選択モードに切り替わり十字ボタンの左右で紫色になる範囲を変えられる話は既にしましたが 一回に変換出来るのは18文字までとなっております そして、エディタ一行の文字数は20文字となっております なので選択範囲の指定をするときは気持ち短めに指定してください さて、文章を変換したり書いたりしているとコピー&ペーストしたくなる事があります この操作にも選択モードを使用します コピーしたい文字を選択範囲に指定しキーボードのCOPYをタッチしましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
COPYタッチ前のキーボードです COPYやPASTEキーは灰色になっていますがちゃんと反応しますから安心してタッチしてください
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
COPYタッチ後の下画面です FILESとなっていたKEY1に選択範囲の文字列がコピーされました エディタ画面で貼り付けたい所にカーソルを合わせ PASTEキーをタッチするかKEY1をタッチするとKEY1の文字列をペーストする事が出来ます
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
今回は内容も適当ですし 改行を2つ追加した先にKEY1をタッチしてペーストしたいと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
KEY1タッチでペーストした後の画面です デフォルトの設定ではKEYをタッチすると一般的なエデイタと同様にカーソルが移動するようになっています 逆にPASTEタッチの場合はカーソルが移動しないようにしています [カーソルが移動しないのが気持ち悪い] とか [KEYとPASTEの移動設定を逆にしたい] とか [KEY1じゃなくてKEY5にコピーしたい] 等の設定を変更したい場合はオプション画面で変えることが出来ます
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
オプション画面にはエディタからメニュー1に移動して『メニュー2へ』を選んで下さい メニュー2にオプションという項目があるのでオプションにカーソルを合わせて実行してください
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
オプション画面は下画面に表示されます キーボードの青い?の代わりに?アイコンを表示しています オプション画面についての操作説明や項目の説明を見ることができます 今回はコピー&ペースト設定を選んで変更を実行します ラジオボタン選択は十字ボタンの上下 もしくはラジオボタンとその横に表示されている文字をタッチする事でも変えられます 変更は横に書いてあるボタンを押すかタッチする事で実行できます
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
コピー&ペースト設定はコピー先KEY番号の指定 KEYタッチ後のカーソル移動の有無 PASTEタッチ後のカーソル移動の有無 これらの設定が可能です 画面を開いた時の設定が今の設定になります この設定を変えてAボタンを押すか変更をタッチしましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
あ…『変更』ではなく『決定』でしたねすみません(^^;) 今回はコピー先を1から5に PASTE後の設定を移動するに変更し『決定』しました オプションメニューの画面に移動します そして、変更箇所が色つきで表示されています この段階では設定はまだ有効になってはいませんので『保存』します
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
今回は分かりやすいよう『コピー』をコピーしてみます
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
設定通りKEY5に『コピー』が登録されました このようにオプション画面で自分の好みに合わせた設定をしてお使いいただけます ローマ字入力のON/OFFの設定も可能ですのでローマ字入力しないという人はOFFにしておくと煩わしくなくて良いかもしれませんね
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
さて、次は出力です メニュー1の『出力』を実行しましょう すると、オプションメニュー画面と似ている出力メニュー画面が表示されます 出力するタイプとして[テキスト/文字コード]が選べます テキストは表示出来ない文字が四角にバツマークで表現される文字列です 同じようなバツマークで表示されていても、ちゃんとプチコンは文字コードで区別してくれるので安心してください 次のプチコンの更新版では漢字を表示出来るとの事ですのでテキストでの出力が使いやすいかと思います バツマークで表示されるのは何だか気持ち悪い 文字コードがわかる方が良いという方は文字コードで出力しましょう 漢字や記号などは『CHR$()』で書かれ、平仮名等は『"』で囲まれた形で出力されます ただ、こちらの形式で出力すると今のRMG IMEでは解析して読み込む機能がついていませんので編集が困難になります
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
出力先として[スロット/ファイル/キー]の3つが選べます 初期状態ではスロット出力になっていますが今回は一番簡単なファイル出力にしてみましょう 画像はファイル出力のラジオボタンを選択した所です 先程まで表示されていたスロット番号や初期化のラジオボタンは消えました このまま決定を押してみましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
すると、出力設定についての確認のダイアログが表示されますので『はい』を選んでください すると下画面はキーボードに戻りファイル名入力画面になります
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
今回はファイルを読み込んで編集していたので 読み込んだ時の名前が最初から設定されています このままの名前で良ければAボタン 1文字消すならYボタン、全部消すならXボタンを押して好きな名前を入力しましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
保存が済んだので保存されたファイルをプチコンのエディタで表示してみました 漢字の所がバツマークになっているのが確認出来ます
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
[テキスト、スロット出力、スロット1、初期化しない]という設定で出力しようとしてみました するとこのようなダイアログが表示される事があります RMG IMEのプログラムがあるスロットと辞書ファイルがあるスロットはプログラムの挙動がおかしくなるかもしれないので出力出来ません 他のスロットを選びましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
初期状態はスロット0でした;(駄目だ…眠くて誤植が増える><;) スロット0ではなくスロット3に『サンプル出力』を行ってみます サンプル出力と言うのはK2KMISAKIを使用する場合の使い方を説明したサンプルプログラムになります
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
[テキスト/スロット3/初期化する]という設定でサンプル出力をしようとした時の確認画面です 先程出力したファイル(TEXT)をロードしたスロットだったようでファイル名が表示されています 初期化するにしろ初期化せずに出力するにしろスロットの1行目に編集中の文書(今回はサンプルも)が挿入されますので プログラムをセーブしたか不安な場合は初期化せずに実行するか他のスロットを選び直してから出力しましょう 今回は何の問題もないのでそのままの設定で出力してみます
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
初期化するを選んでいる場合には保存確認ダイアログが表示されるんでした ここで『はい』を選ぶとセーブしてから初期化と出力を行います 実際に出力されたプログラムを実行してみましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
サンプル実行画面1です 下画面には一度ダイアログが表示されています この段階ではまだ編集した文字列は表示されていません ボタン入力すると編集した文字列を表示します
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
サンプルの2画面目です 自分が編集した内容が表示されています 下画面にもダイアログでの表示サンプルが表示されます K2KMISAKIを使う場合、左右の空白を除去する共通関数やボタン入力待ち、¥n¥tなどのエスケープシーケンスを含む文字を解読してくれる関数などが有りますからサンプルプログラムの中身と結果を参考にしていただくことでK2KMISAKIを使う手助けになればと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
バグを発見してしまった…!!! スロット初期化しての出力時に元プログラムをセーブするよう書いたはずが編集中のテキストを保存するような内容になってました(><;) カーソル行のところを画像のように修正していただけると正常に動作します なぜ、今まで気付かなかったん………orz
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
急遽、修正版RMG IME Ver.0.33(プロジェクト)と 修正版RMG IMEプログラム単体とをアップしました Ver.0.33をお持ちの方は修正版RMG_IMEを落として上書きしていただけると助かります
0そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
さて、キー出力について説明します コピー&ペーストの場合は設定したKEYのみを使用しましたが キー出力の場合は指定さえすれば1~5のどこでも むしろ全ヶ所でも文字列を登録可能です 出力先にキーを選ぶと今まで『サンプル出力』だったボタンが『キー割当変更』に変わります 出力したいキーの番号を指定して『キー割当変更』を実行しましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
操作は上画面になります 十字ボタンでカーソルを動かし Xボタンで選択モードにしてキーに割り当てたい文字列を選択範囲に指定してAボタンを押してください
0そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
ダイアログで選択範囲の文字が表示された後下画面操作に戻ります KEY1に選択した文字列のうち最初の数文字程がラジオボタンの下に表示されます そして、KEY2が選択状態になっています 2にも割り当てる場合はまたキー割当変更を行いましょう もちろん十字キーでラジオの選択状態は変えられるので2は飛ばして3に割り当てとかも可能です
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
『決定』を押すと各キーに文字が割り当てられます キー1~5をタッチすればRMG IMEのエディタだけじゃなくプチコンのエディタにも貼り付けられます お好きなように活用してください
0そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
次は単語の表示順を変えてみましょう デフォルトの状態は登録順ですので よく使用する単語が後ろの方にあったりする事もあり不便です 並び順を替えて自分の使いやすい状態にしましょう 今回は『しょう』の単語を並べ替えてみます
0そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
メニュー1から辞書の閲覧編集を実行してください すると、辞書の閲覧画面になりますから検索キーに『しょう』と書いて『しょう』の読みがなと単語をひとつ選択してください すると、メニュー項目が変化し『並べ替え』が辞書メニューに表示されますので これを選んで実行してください
0そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
『並び替え』を実行する画面が下画面に表示されます 左側にある単語を右側に移しながら並びを変更するイメージで操作します この画面についても?マークをタッチすることで操作方法についてのヘルプを見ることが出来ますので参考になさってください
0そうだね
プレイ済み
返信[58]
親投稿
タッチ操作:ボタン操作…説明 ↑:十字ボタン上…カーソル移動 ↓:十字ボタン下…カーソル移動 →:左側操作中に十字ボタン右…単語移動 ←:右側操作中に十字ボタン左…単語移動 ウシロツイカチェック切り替え:左側操作中に十字ボタン左…追加と挿入切り替え (右側操作中は十字ボタン右になります) 選択:Xボタン…単語のチェック状態を切り替え ALL→:Rボタン…全件移動 ←ALL:Lボタン…全件移動 左から右へ移動させる時にチェック済の単語が1つもない場合はカーソル位置のデータが1件移動します チェック済のデータがある場合はチェック済の単語をまとめて右へ移動させます ウシロツイカはチェック無しだと送る先を操作する時のカーソル位置に単語を挿入します チェック済だとカーソル位置関係無く後ろに追加していきます
0そうだね
プレイ済み