IF文で、地面(Y=176)を越えようとしたらその座標に留まる、という命令、つまり着地のソースは分かるんですが、地面に着地した「 瞬間 」に立ち絵に戻す方法が分かりません。
誰か例を下さい。
0そうだね プレイ済み
着地した時に立ち絵に差し替えることが出来ないからちょっと変になっちゃう
0そうだね プレイ済み
でかいキノコを取ると、ちゃんと巨大化するし、1UPキノコを取ると、効果音と共に、見えないけど内部で1UPしている。

プレイ済み
本来はマリオメーカのamiiboで手に入るでかいキノコと1upキノコを作った。

プレイ済み
設定しても、常に変数の値が1になってしまったりしてしまいます…

プレイ済み
SPCOLとSPHITSPで当たり判定を付けるのは分かりましたが、当たり判定の範囲の指定ができません。
ヘルプを何度か見てSPCOLで範囲指定、
SPHITSPでSPRITE同時の管理番号を指定してSPRITE同時を触れさせてみましたが、SPHITSP用の変数の値は0のままでした。
どうか助けてください。
※写真はあまり関係ないです、すいません。

プレイ済み
2DFPS作成中w
※2Dの地点でFPSじゃないのは気にしたら負け

プレイ済み