Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402406
次のページ(過去)
返信[12]
親投稿
nobu divine-creator
けいさんへ SUBST$を使用した文字列置換の方法を具体的に教えていただけませんか? SUBST$を設定して文字を入力すると、文字が置き換わって表示されるのですよね?(うまく置き換わりませんでした…。)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
皆さん、詳しく丁寧な回答ありがとうございました(^▽^)♪ 私が予想していた以上に難しいことだったのですねΣ(゚Д゚)! ASAさんのモモタローをプレイしてみた結果、「は→わ」が自動化されていたり、プロローグがDATAになっていたりして、驚きました! どうやら、決められた文を選択させて、それを音声に出すという形式が初心者向きのようですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
「表示用を音声用に変換する命令」というのが全く分かりません…。 それと、少し違う質問なのですが、入力した文字と表示する文字を変えるには、どのような命令をすれば良いのでしょうか? 例.「わ」と入力する→「は」と表示される
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
nobu divine-creator
ところで、この質問に関連した問題点なのですが、「こんにちは」と入力すると、音声的には「こんにちわ」となるべきなのに、「こんにちは」と発音されてしまいますよね? PRINT ”こんにちは” TALK ”こんにちわ” ……とすることで、文字は「は」と表示され、音声は「わ」と発音されますけど、操作をする人に文字を入力させて、正しい文字を表示させ、正しい音声を発音させるには、どのようにしたら良いのでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
投稿
nobu divine-creator
TALK命令の音声が、何だか残念な気がするのは私だけでしょうか? DSiウェアのスピーチサポートでは、男性・女性・男の子・女の子の四種類から選べ、使い勝手が良いと思いましたけど、プチコン3号では、微妙な男性の音声のみですよね? この音声の高さなどを変化させる方法は無いのでしょうか?
11そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
このようなご意見を拝見しますと、各人の性格や人柄が明白に表れますね! 私からの提案としては、最初にソフトの説明を書いて、「是非ダウンロードしてお試しください!そして、ご感想やご意見をコメントしてくださると助かります♪」というような内容の文が適切である気がしました!
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
まず大前提として、面白いと感じるか?つまらないと感じるか?は個人の自由なので、面白い♪と決めつけたり、つまらない…と決めつけたりするのが変なのですよ! 次に、作った本人がつまらない…と思っているなら、公開せずに面白いと思えるまで改良してから公開すれば良いだけの話で、基本的に自分が面白い♪と思っているから公開しているはずなのです! あとは、他の人にプレイしてもらって、つまらない…と言われたら改良すれば良いだけだと思います!
4そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
nobu divine-creator
ゆきなさんの要望と同じですが、TALKの声の種類を男性 ・女性・男の子・女の子の四種類にしていただきたいです!(そのデータなら有料でも追加したいです!) Leuchtさんと同じく、公開キー用のタグを設けるか、公式HPに公開キーのコーナーを新設するかを希望いたします! あと、海外版についての質問なのですが、海外版のキーボードに平仮名と片仮名は付く予定でしょうか?もし付かない予定でしたら、付くように変更をお願い致します!(日本語を学んでいる外国人が存在し、日本語入力ができることを望んでいますので、これは重要なことであると思われます!) また、Miiverseのコミュニティは共用になるのでしょうか?使用する言語によって、別々になるのでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
けいさんへ ご自分がゲームプログラマーだからといって、「ゲームを作るツール」&「好きなゲームを作ることができる」って、貴方はおかっぺさんですかーっ(゚Д゚)ノΣ!!(←ゲーム限定ですか?!) プチコン3号で作れるプログラムには、ゲーム以外にも色々あります!絵を描くソフトや曲を作るソフト、計算機など様々なソフトが作れます! 私が作っているのは、今までにないソフトまたは今までにあるソフトの不満点を解消するためのソフトなどです! プログラムの初心者ではありますが、斬新なソフトを作っていく計画があります♪(すでに複数のソフトのアイデアが浮かんでいて、少しずつ作り始めています!)
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
そうですね♪段々とバージョンアップを繰り返していくうちに、いつの間にか拡大機能が付いたり、レイヤー機能が付いたり、水彩画や油絵が描けるようになったり……って、何千円もするようなグラフィックソフトを超えた作品に……!(←欲張り過ぎだ~っw!!) でも、冗談というわけでもないですよ!理想のソフトを目指していったら、最終的には凄いソフトになるのは必然ですからね♪
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
nobu divine-creator
私も何度もエラーが出て、修正を繰り返しながら作品を完成させました! エラーは行と内容をヒントに考えて、それでも分からなかったらMiiverseで質問すれば、先輩方の誰かがきっと答えてくれます♪
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
nobu divine-creator
ABXYLRボタンそれぞれの役割がハッキリ分かるようになり、ペンの種類の意味も分かるようになりました♪ ところで、このソフトはセーブができないのですか?(投稿しないと画像を保存できないのですか?)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
そうなんですよ♪春頃と言っても、もうあと少しで海外版が配信開始となり、海外のプログラマーが作ったプログラムを日本人が使ったり、私たちが作ったプログラムを外国人が使ったりということが現実となります! なので、同じソフトの日本版と海外版を今のうちに作っておくと、遅れてやって来た外国人ユーザーへ日本人プログラマーの優れた作品を披露できます! 私は初心者なので、大したプログラムはできませんが、二作目の「世界の時間を知りタイム」なら、海外のユーザーにも役立つソフトなので、好評価を得られるかもしれません♪
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
英語が得意な人であれば、楕円などもすぐに理解できるのでしょうけど、日本人向けに作られたソフトは、やはり日本語を基本にされたほうが良いかと思われます♪(もしかして、世界対応として英語表記のみにされていたのですか?) 私が作ったソフトに「日本版」と付けているのは、日本人向けのソフトだからで、今後に作る予定の「外国語版」は、全て外国語表記にするつもりです!(←そっちは日本語を使ったら問題になるので…。) 結論としては、日本版と海外版の両方があると、利用しやすくて助かります♪
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
ゲームといえばゲームですが、どちらかといえば小さなパソコンと言うほうが合っている気がします♪ 自分でゲームなどのソフトを作ったり、他の人が作ったソフトを使ったりできます♪ プチコン3号で作られたソフトは、プチコン3号を持っていないと使えません! 自分でソフトを作らなくても、他の人のソフトを使わせてもらうだけでも充分楽しむことはできます♪ 自分で作りたくなったら、作ることもできますし、買って損するということはないかと思います!
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
色を数値で選択できたり、他には無い設定が魅力のソフトだと注目しておりますけど、操作の説明がもう少しあると使い易くなる気がします…。 作成された本人は熟知されていても、使用するだけの人間には細かいくらいの説明が無いと、その機能を使いこなせません…。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
このエラーの3という数字は、3行目ということを表しているので、「3行目におかしな文法が含まれている」ということを教えてくれています! そこを直して上手くいけば良いし、またどこかにエラーがあれば、数字で行を教えてくれます♪ エラーの内容は、HOMEボタンを押して説明書を見れば、エラーの一覧に書かれていますよ!
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
nobu divine-creator
RPGも曲を作るソフトも作ることはできますし、実際に作っている人がいるみたいですよ♪ ただし、作るのには時間がかかりますし、知識もかなり必要になるでしょう!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
比較的簡単なプログラムを参考にして、プログラムの基礎を学ぼうとするなら、プチコン講座で紹介されている数当てゲームとか、ASAさんやおかっぺさんなど数名が初心者向けとして紹介されているプログラムを入力してみたり、改造してみたりするのが良いかもしれません♪ 自分で作ってみたいプログラムのアイデアがあるならば、それを一部ずつ入力してみるというのも良いと思います! あと、私が作ったプログラムなら初心者でも作れるレベルの簡単なものです♪
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
ここで言っているお勧めっていうのは、初心者でも作れるという意味?それとも、遊んだり使ったりするのにお勧めという意味? 私も初心者で、先輩たちに質問をしながらプログラムを作っていますけど、質問の内容が伝わらないと答えていただけないという場合もあるので、質問の内容は分かりやすく書いたほうが良いですよ!
1そうだね
プレイ済み