2014/12/02のプチコン3号 SmileBASIC コミュニティの投稿

2014/12/01の投稿
2014/12/03の投稿
投稿
つばさ tu2001
「完璧タイマー」作ったぜ! 「時間」「分」「秒」いっきにセットできるぜ!
2そうだね
プレイ済み
投稿
メルビル V_Melville
おちゃめ氏の塗り潰し三角形描画ルーチンを3号でテストしてみた XEX383
5そうだね
プレイ済み
投稿
画像のようなプログラムを組んでみたのですが、下に移動する際にだけスクリプトが切り替わりません。 何が原因か分かる方いらっしゃいますか?(上、右、左は正常に動作し歩いているように見えます。)
2そうだね
プレイ済み
投稿
いもいも imoimo0122
シューティングの雛形です。もうちょっとスッキリ書きたい。でもめっちゃ楽しいね! E45XX3NJ
10そうだね
プレイ済み
投稿
そうや ikusti
51そうだね
プレイ済み
投稿
久しぶりにデフォルトより簡単なサンプル集を更新しました。 公開キー:DXEXEV3 サンプル数が多くなってきてしまったので、ファイル名を一新して、どれが何のサンプルなのかをわかりやすくしました。 今回追加したサンプルは BASIC1~5:BASICの基本的な部分のサンプルです。最初のとっかかりにどうぞ。 BUTTON2~3:ボタンの使い方のサンプルです。必要な時にどうぞ。 です。 参考にしていただければ幸いです。
6そうだね
プレイ済み
投稿
すーぷ qui-34
自作時計の今日の進捗 ・地点登録した緯度経度からカーソルまでの距離算出(無駄に少し正確) ・緯度の表示修正。 もはや時計では無くなりました。
4そうだね
プレイ済み
投稿
初歩的な事をレクチャーしてくれ… 説明書読んでも解らんような血のめぐりの悪い俺に…
2そうだね
プレイ済み
投稿
ひろきち henahenachoco
(ほぼ)説明不要のシンプルゲーム、その名も「BUGBUG」 公開キーは「N3ENQP4S」 配列の処理と、ハイスコアセーブによる外部ファイルの読み込みと保存の練習も兼ねて。 ステージをたくさん作ろうと思ったのですが、アイデアが浮かばないし、意外と時間がかかるしで、8つで断念。 普段遊んでいるゲームたちは一体どれほどの時間と労力が費やされて作られたのだろうとつくづく感じます。 もちろん、このプチコン自体も。
7そうだね
プレイ済み
投稿
シンヤ shinya2
イナズマイレブン風のゲームを作りたいんですけど。背景の作り方教えて下さい。芝生とか土とかが良いと思います。
2そうだね
プレイ済み
投稿
きゃっきゃ INUNEKO238
私の作品もプロジェクト公開に変更致しました。 「R4EX33D」 内容 ・BEGINNER 初心者さん用解説付きサンプル ・STOP_W_SAMPLE ストップウォッチゲームのサンプル ・TYOUSYOKU1 調色サンプル ・TYOUSYOKU2 ディレクトリ付調色サンプル ・TIME_FPS 時間あたり動作FPS数調べのサンプル
7そうだね
プレイ済み
投稿
あっとTMW ToMeWelcome
mkiiの命令がそのまま使えないorz。てっきりmkii時代に作ったツールを移植しようと思ったけれどシステム変数TCHXとTCHYとTCHSTが無い...。あとPNLTYPEの代用は?
1そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.02  プチコン3号発売2週間。3DSを電卓代わりに使っている私がここにいた。mkIIは音声合成がいいから、そちらに十分使える。
4そうだね
プレイ済み
投稿
つばさ tu2001
ものっそい 目 悪なりそうだ……
2そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.02  コミック工房で設定できる最大コマ領域を求める簡単なプログラム。
3そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
スクショ用
13そうだね
プレイ済み
投稿
サガリ MAGUMOMO
「わけがわからない!うまい棒100本買えばよかった!」なんて投稿をよく見かるなあ・・・ 使いこなせば1000円以上の価値もあるし、どういう物か調べずに買うのもどうかと思うんだ。
15そうだね
プレイ済み
投稿
けい kei0baisoku
よく名前聞くので公式のプチコン初心者講座とやらを見てみました。まあそこそこ分かりやすいんじゃね?くらいに考えてたら、思ってたより100倍くらい分かりやすくてビックリしました(@_@) ワンパク君が大好きです(^O^) 同じようなのをソフトの中に入れても良かったんじゃと思いましたが、あえて入れてない理由も何かありそうですね(´ω`) あ、ちなみにご覧になる方は「プチコン 初心者講座」とかで検索したらすぐ出てきます。
4そうだね
プレイ済み
投稿
三角錘(さんかくすい)を描く。
5そうだね
プレイ済み
投稿
TINY TINY-YAROU
キャラクターに影をつけると、それだけでちょっとかっこよく見えます。 プチコン3号は、スプライトなら、半透明の影を簡単につけられます。
30そうだね
プレイ済み
投稿
プログラムの流れ自体は基本的に、連接(上から順に流れる)・選択(IF分など)・繰り返し(FORなどやGOTOによる上方向へ戻る流れ)の3つなのでそんなに難しくはないです。ただGOTOは無作為に飛べてしまうので本来は好ましくありませんが、BASICという言語特性や初心者はあまり考えすぎるよりも作ってみる方が大事なので、慣れるまでは気にしすぎない方がいいです。 あとは変数の概念は必須になるので、覚えておきましょう。慣れたら配列変数も覚えるといいですよ。 あとはどんな命令があるかをマニュアルなどで確認しながら少しずつ機能を試していくと出来ることがわかってきて楽しくなると思います。とくにプチコンはゲーム的な機能が充実しているので、短いコードで色々出来るのが楽しいですよ! 始めはわからないことが多くて大変ですが、自分の思うようにプログラムが動くようになると快感ですよ!
6そうだね
プレイ済み
投稿
のざらし longyearsago
プログラミングはこだわればこだわるだけ 難易度はボンボンと上がります。 そんな言うほどでもねーだろ、って人は マリオの動きを完全再現してみましょう。 スーパーマリオブラザーズと見比べながらでいいです。 たぶん、驚きますよ。
20そうだね
プレイ済み
投稿
R.M MAKKUdaisuki
次作るゲームのアイデアが思いつかないです。なにかいいアイデアある人はぜひ教えてください!
2そうだね
プレイ済み
投稿
やすお G4_USER
他人のファイルを晒して大変申し訳ありません。画像みたいにファイルの右側に赤字で名前が書く様にするにはどうすればいいですか? 回答よろしくお願いします。
1そうだね
プレイ済み
投稿
僕みたいな初心者が、頑張ってプログラムしたやつです!公開キーは、[4RX543K3]です!ぜひ、「こうすればいいじゃん!」とか、「そこ違うよ!」「そこ省略できるよ!」とか教えてくれたらありがたいです! 感想でもありがたいです!!
5そうだね
プレイ済み
投稿
キヨ papihime
スプライトとBGの違いって何ですか?両方とも画像(?)を表示する命令だと思うのですが。どう使い分けたらいいんでしょうか?
3そうだね
プレイ済み
投稿
難しいそうだけど、こう言うゲームに憧れる自分。
0そうだね
未プレイ
投稿
METEOS2 METEOS2
他のボタン判定を先に終わらせておいて、先程なんとか三角判定の三角ボタンを作ることに成功した…w あと3つ作るんですけどね。それにしても不等号が苦手過ぎてエラーになったり判定が無かったりでよく詰まるw
3そうだね
プレイ済み
投稿
もえ takagitooru
将棋のゲーム作った人いますか? いれば公開キーを(よろしくおねがいします)
1そうだね
プレイ済み
投稿
0.01秒まであるストップウォッチを作った人はいますか? いたら公開キーを教えてください お願いします
1そうだね
プレイ済み
投稿
プログラムは習うより慣れろな部分もあるので短いプログラムなら公開キーを使わずにリストの画面で公開して、それを自分で打ち込んでいく方がダウンロードするよりも勉強になるような気もしますね〜
16そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
ムツゴロウさんの名言で、『私は動物が好きだが愛情ではなく研究対象としての好き』ってのがあるけれど、プログラムをかじるとゲームに対してもそういった視点が生まれてしまう。大人になるってつらい事なのね。
7そうだね
プレイ済み
投稿
じてんしゃ kyabetu716
今作ってるシューティングゲームのスクショ
8そうだね
プレイ済み
投稿
ポコきち pokokichi
初心者講座[第4回] ・計算結果を表示させるプログラム 計算が得意なコンピューター! 結果を画面に出さないと答えが分からないよね
2そうだね
プレイ済み
投稿
なんか間違ってますか? 音でないんですが?
1そうだね
プレイ済み
投稿
0918nobita nobita0918
DIALOG以外の画面で漢字を表示するには、SPRITEで自作して代用するしかありませんか?
1そうだね
プレイ済み
投稿
チキン tikin68
今、プチコン買いました! 全然分かりません!なのでみんなが作ったので遊ばせてください! 何でもいいのでコード教えてください!
1そうだね
プレイ済み
投稿
Scratchy forun.cookie
サンプルの『カクトウゲーム』を改造(笑)。移動速度超アップ、ジャンプ力アップ、空中ジャンプ可能(無限)にしてみました。他の人ののプログラム内部を覗いて、改造するのもなかなか楽しいですね。ここをこうすればこうなって~という風に考えるのが面白い。
22そうだね
プレイ済み
投稿
yy8940 yy8940
プチコンって難しいイメージがあるのですが。。シリーズ初でも楽しめますか?
1そうだね
未プレイ
投稿
今日買いました。何もわかりません。教えてください!!
1そうだね
プレイ済み
投稿
もやしもどき Pseudomoyashi
公開キー:V3E8VJ4F Z座標を1ずつずらしながらスプライトを並べただけのものなんですが、皆さんの環境でもZ=0前後で変な段差があるように見えるものなんでしょうか? ついでといっては何ですが、HSV値をRGB色コード(プチコンの色指定で利用可能なもの)に変換する関数をつけてあります。良かったらどうぞ。
4そうだね
プレイ済み
投稿
はい。こんにちは。 やっと第一号のぼくの作品ができました! 買ってからまだ3日なので 低クオですがやっていただけたら嬉しいです。 公開キー[AKK433AE] ダウンロードしたかたは、コメントをしていただけたら嬉しいです。
6そうだね
プレイ済み
投稿
Answer Xia9117.Mimu
うーん…。こう動作するということは、前入力された座標が残ってるわけですよね。これどうやったら、一筆書きじゃなくなりますかね…?
1そうだね
プレイ済み
投稿
ポコきち pokokichi
初心者講座[第5回] ・文字を表示させるプログラム(文字の色を指定) 文字の色を変えて華やかにしよう!
1そうだね
プレイ済み
投稿
パリピ! tqtituteto
スプライトでジャンプしてる映像はどうやってつくるんですか?
3そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.02  なんちゃってストップウォッチ。
7そうだね
プレイ済み
投稿
METEOS2 METEOS2
やっと努力値チェッカー完成…w 初めてスプライト呼びだしてボタンレイアウト決めてGBOXとかで描写して戯れにBGM機能入れてアイコンを描いてみたり判定を作ったり・・・自分で作るって大変ですね
15そうだね
プレイ済み
投稿
シンヤ shinya2
なんかエラーになって保存してないデータがパーになるとやる気が失せる。また最初から…。
5そうだね
プレイ済み
投稿
あやの 0805.Ayano
これで青鬼って作れますか?
4そうだね
プレイ済み
投稿
しょーゆ syoyu-manju
タワーディフェンスゲーム作ってます。敵の城が無いのは気にしない。
9そうだね
プレイ済み
投稿
パリピ! tqtituteto
1を入力したらトップにいくようにしたいのですがうまく動きません…どうすれば良いですか?
1そうだね
プレイ済み
投稿
けろ sanepan
ぷちこん3ごう 買いました。 mk2と一部命令がちがうんですね。 むむむ。
5そうだね
プレイ済み
投稿
HIBIKI 130216
データのセーブと読み込みってどうやるんですか?
1そうだね
プレイ済み
投稿
New.ハヤブサ! HAYABUSA1211
誰か青おにみたいなホラーゲーム作ってくださいお願いします!
2そうだね
プレイ済み
投稿
ポコきち pokokichi
初心者講座[第6回] ・文字を表示させるプログラム(位置を指定) 表示する位置を設定するよ! タイトルとか真ん中に表示したいよね。
1そうだね
プレイ済み
投稿
けろ sanepan
プチコン3号が誕生日をお祝いしてくれます。(demo)  久々のプチコンで 色々忘れてしまいました。3号1作めです。 DOWNLOAD KEY KSEP333
5そうだね
プレイ済み
投稿
でらく Dx0913
【タッチ入力を使用した電卓ver2.0】 【EKX44S】※画像はイメージです。
6そうだね
プレイ済み
投稿
ようすけ youslzh
【1画面プログラム】 プチコンのエディター29行(1画面プログラム)で何か作ります。ビギナー向けの参考までに! 第1回目は、ボールが画面内を跳ね回るプログラム。 まず簡単な流れを考える。←ここ重要 (1)初期化する ←おやくそく (2)ボールを動かす (3)壁に当たったら跳ね返る (4)(2)に戻る どう?簡単そうでしょ。 プログラムはスクショの通り。 これを発展させればブロック崩しとかも出来ちゃうかもね。
6そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
キャラを動かす…カーソルでメニューを選ばせる…等、プログラムに少し慣れてきたら、次はその作品を磨いてみてはどうでしょうか? たとえばカーソルが最速で上下したら操作する人は選び辛いですよね? かといって、ゆっくりにすると目的の選択肢までが遅すぎる…。 そういった部分を考えるのも楽しいですよ。
8そうだね
プレイ済み
投稿
さきょう rosario40
すみません。質問があるのですが、 練習をかねて、上記の様な会話のプログラムを作っています。 実行し質問に答えを書くと、答えの後に質問の文字が残ってしまいます。 CLSを途中に入れると枠も一緒に消えてしまいます。 どうすれば、枠を残したまま質問や前回書いた文字を消す事ができますか? また、文字位置の指定は毎回しないといけないのでしょうか? よろしければ、教えて下さい。
1そうだね
プレイ済み
投稿
bigslope bigslope
いわゆるスコープの話ですが、メインルーチンで定義された変数は、DEF命令で定義した関数内で、同じ名前の変数を再定義する事は出来ないんでしょうか?やっぱり変数の重複使用を避けるしか無いのかなあ…?
2そうだね
プレイ済み
投稿
フミ toufu-818
ピクロスのような、絵のデータから問題を作成するプログラムが一応「完成」と呼べる所までできました。 データの縦横のサイズに合わせて、正方形のマスの大きさが可変する特徴があります。他にもマスを塗って問題を解く、できた絵を答え合わせする(複数解の判定付き)、ギブアップして答えを見る機能があります。 「ピクロス」や「お絵かきロジック」は登録商標ですし、これを公開するか考え中です。
10そうだね
プレイ済み
投稿
ひまじん w.g.morugan
4で左に6で右に5で終了の円を作ったんですけど、どこがおかしいですか?
2そうだね
プレイ済み