ダニエルさんのコメントにあるように結果正解不正解かを配列に覚え置いて FOR文で回すのが普通かと。 例は正解不正解を覚える配列を10個確保。 最初のFORループでランダムに10個の配列に0(不正解)か、1(正解)を格納しています。 次のFORループで結果発表として○(正解)、×(不正解)を表示しています。 最初の投稿の文では何がしたいのかわかりませんでした。 最後のコメントにあるように最初から例を挙げて質問すると良かったと思います。