プレイ日記
初めて作ったQSPはBMI算出プログラムだった
16そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
削ったのとbutton()の引数を修正
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そういやなんでLINPUTの後コンマ分解手動でしてるのか気になる
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
よしと bm9007
GOTO文は使わないほうがいいかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
え 関数とかあるんですか!? え gotoを使わない方が良い!?何故でしょうか??
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
・INPUTで一気にいくつかの変数に入れる機能 INPUT"なにか";A,B GOTO無しはなんだろうか…
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
!?(°°)クワァッ ヘルプにも変数2ってのが記入してあるじゃん 時にヘルプ見るのも大事ですね!ありがとうございます!
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
そういえば、 短縮極めるなら1万を指数表記にして1E4とか、あと1万を式の最後に持って来て:を省くとか
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
WHILE 1 WEND @S GOTO@S WHILE長げぇ()
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
脳内で字数比較した。 WHILE~WEND間の空行はミスで、意味はない。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
なお、@ラベルの特権として、ほぼほぼ「@の前の空白」が省略可能。ほかに@を使うのはMML中ぐらいなので、区別上問題が無いからか。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
一方でWHILE 1の間は抜けない。ので余計不利。(コメント多くてすんません)
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
香辛料sの身長(175cm?)より、 体重約67.4kgが適正(BMI22程度)かと。 ど う で も よ す ぎ
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
よしと bm9007
変な話しですがGOTOを使うくらいなら上の方のように無限ループを使うのが普通。 GOTOはなるべく使わないのがいいけど、絶対使ってはいけない訳じゃないです。 GOTOに関しては、昔から意見がいろいろあります。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
だにえる haru2016nen
*GOTO…(DEF内を除けば)殆ど使わず。 *GOSUB…DEFより呼び出しが速いので、 よく使う。 ローカル変数が使えないのが辛いところ。 余談: DEF内でローカル変数を宣言すると その分、処理が遅くなるため、 最終的にグローバル変数にしておくのも ありかもしれない。
0そうだね
プレイ済み