プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記SAKURAmoti ouga4092016/12/01 20:22:53お鍋のふたを使って円周率を出してみました!誤差はおよそ0.05。よっしゃあ!11そうだね 6返信プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿MIKI ifconfig2016/12/1 21:27素晴らしい!! なんでもやってみるものですね!!1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿おちゃめ ochame_nako2016/12/3 6:51私も小学の頃に図って円周35.5cm、半径11.3cmを元に計算したら感動したのを思い出しました。2そうだね プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿SAKURAmoti ouga4092016/12/3 20:58あ、おちゃめさんだ!これをする前に、一円玉を使って、円周率をだしたんですけど、その円周の長さを糸ではかった後、「簡易ものさし QSP」を使わせてもらいました! 素晴らしいQSPのプログラム集を作ってくださり、ありがとうございます!0そうだね プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿おちゃめ ochame_nako2016/12/3 21:14使って頂きどうもです。 数cmくらいの大きさで直線的ではない物体では簡易ものさしQSPが役に立つかもしれませんね。 普通のものさしより精度は1桁上だと思います。 1つ上の私のコメントですが半径11.3ではなく直径11.3ですね。 これで35.5÷11.3を行い355/113が円周率の近似値として非常に有効なことが身をもって体験できました。1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿とうどうしゅんすけ. ShunsukeTodo2016/12/12 17:18 小学生のとき、円筒を測って円周率の近似値を求めたことを思い出しました。 一番覚えやすい、近似値の求め方は、355÷113が有名です。3.141592までは合っています。1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:30:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿ネタバレざるうどんくん akyuko2017/6/15 21:55数字の呪文0そうだね 未プレイ2017/11/03 01:30:35に取得