プレイ日記
とるて alulu-ami157
英語のテストでdeliciousが出た… 流石にこれは書けないよ~ →じゃあ覚えたい英単語を自作命令の名前にすれば良くね? (ただ単の美味しいだったらtastyなのに…どうして英語はこんなに形が変わるの…)
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
米口語では yummy が一般的みたいですよ delicious は「すごくおいしい」とか文語的な文脈とかって「英会話タイムトライアル」で言ってたような気がする。 教科書の英語ってものすごく古いのかもね。 f**kin' とか教えないしね。 私など「はじめまして」の挨拶は "How do you do?" だなんて教わったので、実際に使いましたよ、ネイティブさんとの初対面の時。 後で知りましたが、これってほぼ死語らしいですね。 まあ先方も驚いたかもしれませんが、軽く "Nice to meet you." と返されましたとさ。 まあ英語圏の miiverse 見てたら、我々の習う英語とはずいぶんちがうことが分かります。 同様に海外の「日本語教科書」と 2ch の日本語もずいぶんちがうことでしょうね。
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
とるて alulu-ami157
確かに海外の日本語の勉強ってどんなのやってるのか気になる
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
L. Lohadaa
俺の教科書に「If...then文」のレッスンは、留学生のジムは日本人の直子とリア充していたが、手抜きふぐ料理店に行ってしまい中毒死、直子が精神崩壊エンドのマンガでした。 ジム「ひまだったら、一緒に散歩しませんか」 (直子にナンパし互いに一目惚れ) ジム「もし彼氏がいなければ、彼女になってください」 (同棲を始めたある日、ジムが「At SHISHI FUGU. Back late」と書き置き) 直子「評判が悪いあの死々屋に行ったなら、危ない!」 (駆けつけたがもう手遅れ、直子のSAN値がゼロに) 直子「あなたがふぐを食べなかったら、私はひとりぼっちにならなかったでしょう」 直子「あなたが日本に来なければよかった…」 直子「だけど来なかったとしたら、あなたに会わなかったでしょう」 精神科医「鎮静剤をうたない限り、おちつきませんね」 直子「もしも…もしも…もしも…」
3そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
RYU ryu723
プチコンとは関係ありませんが、 長い英単語は分けて覚えるのが一番です。 (例) tyranosaurus(ティラノサウルス)と言う単語があります。かなり長いですね。『tyrano』と『saurus』で覚えるほうが効率がとても良いです。 delisiousにも同じこと。 『delisi』と『ous』などとわけて覚えるのがいいかと。 ですが本番に『ousdelisi』と書いてはだめですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
分けるのもそうですが、今後のことを考えれば、分け方というのも重要になってきます。 例えば、playする人のことをplayer、makeする人ののことをmakerと言いますね。このように、後ろにerをつけることで、~する人を表す意味になる単語があります。 あと、これはあくまで傾向ですが、yやicやousで終わる単語には形容詞が多く、tionで終わる単語には名詞が多く、lyで終わる単語には副詞が多いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
とるて alulu-ami157
自分は単語を分けるというよりは発音で覚えちゃう派かな
1そうだね
プレイ済み