プレイ日記
Soybeanman 2013niconico
ありそうで無かった、ちょっぴりあったかもしれない、 データ1つを「:(コンマ)」区切りにして、データを増やす関数です。 (変数名や、関数名は適当)
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
.split()…
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
: (コロン) ; (セミコロン) , (カンマ/コンマ) . (ピリオド/ドット/点)
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
皆さんコメントありがとうございます。 ZEXさん>>指摘ありがとうございます。 間違ってましたね。 ごめんなさい。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
あまさと しおんさん>>調べてみたのですが、split関数と私の作った関数が凄く似ていてびっくりしました!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
":" を探すのは instr(da$, ":") がいいかな。 デリミタ(":") は引数で与えるのがいいかな。 def data_1_(da$, delimiter, v[]) として delimiter が区切り記号を渡し、 v[] に分離した文字列が返る。 v[0]="おはよう" v[1]="こんにちは" てな感じ。で、関数自体は、データ数(このばあい4)を返すとかだと使い勝手がいいかも。 var v$[0] ? data_1_(re$,":",v$) みたいな呼び足し方。
3そうだね
プレイ済み