プレイ日記
しんしん manashi3
もしかして・・・画像みたいな半透明処理ってARYOP使えば高速化できるのか?
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
moh6an moh6an
無茶苦茶高速化するようです すえさん(sue_qwerty)が実証コードを書いてますが 自分はどういう風にコーディングしているのか概念がわからない・・・ https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHlKIfIOJA
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
moh6an moh6an
配列要素数の同じプログラムなら(フィルタとか)判るのですが
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
NAGI KOUCHA_PAN
オンラインマニュアルに書かれてないけどARYOPは要素数の異なる配列の演算は要素が少ないほうの配列に周期性があるとして演算します。これによってスカラー倍(片方を要素数1配列としての#AOPMUL)などの演算も出来るので重ね合わせの演算が出来ます
0そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
>☆なぎ☆ 周期性が有るのは知識として知ってはいましたが、それを編集画面等の二次配列に対して矩形に落とし込む方法がわからず、頭を抱えている状況です。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
NAGI KOUCHA_PAN
GLOADとかGSAVEてきな?
1そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
moh6an moh6an
色要素毎に同数要素配列を作成し、ARYOP演算をしているところまではわかりました。矩形転送は・・・aryopではなくcopy?
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
NAGI KOUCHA_PAN
ARYOP自体には矩形転送みたいな便利な機能はないのでCOPYなり他の命令でサポートしないとダメです。ARYOPは使うのに下準備が必要な手間が掛る子なんです
1そうだね
未プレイ
返信[8]
親投稿
moh6an moh6an
なるほど、とすると1列づつオフセットcopyで転送するしか無いですか・・・
1そうだね
プレイ済み