プレイ日記
reji Satoshi.1103
要素不足の場合自動追加って本当なのか・・?
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
うそですよね??
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
しりゅう shiryu1021
本当ですよ DIM A[1]の場合要素数がたりないから機械が増やしてくれますよ。 ただしDIM [1,1]等は1次元ではないので増やしてくれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
DIM N$[1]にしてるのに要素を増やしてくれないです><
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
しりゅう shiryu1021
ごめんなさい ちょっと違うみたいです。 読み込みたいDATAの数だけ要素数が必要なようです。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
この書式の方だと、ヘルプの説明ではラベル文字列の後に[,コピーデータ数]って省略可の括弧付いてる部分も本当はちゃんと書かないとエラーになるんですね。 DIM命令で宣言したときの要素が読み込むデータ数よりも少なくても、ちゃんと要素数が追加されますよ。 配列同士のコピーだとコピー元の要素数が適用されるので省略可ってことなのかも。 ヘルプの誤植ですかね?
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
えっ、そうなの??? @a: data 1,2,3:var v[0] の時、 copy v,@a はエラー copy v,@a,3 は成功。 人間が個数カウントしなければならないのですか!! 道理で今まで一度も成功しなかったわけだ!! この命令に期待される機能は 「data の終わりまたは次の label まで読む」 だと思うのですがどうでしょう??? 個数が分かってるなら最初から var v[3] て書くって。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
reji Satoshi.1103
引数にコピーデーター数なんてあったんだ…全然気付かなかったありがとうございました!
1そうだね
プレイ済み