プレイ日記
えーっと、またしても苦戦しまして…今回は四方八方から敵が来るようにしたいのですが、バカな俺には難しくて56~73のところのようになってしまいました!(まだやり途中だけど…)なので四方八方から敵が来るようにするにはどうすれば良いか教えて下さい!フォローします!サイトで調べながらやってたけどこうなったwスイマセン…
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SEKI22 rcftgrsfrr578
公開しなければ何も始まらない
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あ、はい!公開キー作ってきまーす!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
公開キー作ってきましたー!キーは画像の通りです!で、56~73のやつはそのままにしときました!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
敵が四方八方から来るならSPFUNCが役にたつと思います。難しいかな? 敵の動きを設定した命令を作って SPFUNC 管理番号,"命令名" でスプライトに命令を登録します。 CALL SPRITE を実行すると、スプライトが設定した命令を実行してくれます。 公開キー[TRENA3QJ] の中のSPFUNC_SAMPLEにサンプルが入っています。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
こういちさん、わざわざありがとうございます!早速サンプルを見てきます!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
こういちさんが教えてくれたSPFUNCを、詳しく書いてるサイトを見ながらかれこれ1時間やったけどいまいち理解出来ず、そしてプログラムはめちゃくちゃになってたので前のセーブデータまでリセットしました…(1時間の努力がパーになった)なので、そのあと別の方法を調べて2時間かけてやったのがその画像に写ってるのですべてなんですがエラーが出てて多分この画像の中に原因があると思うのでこのプログラムでおかしな点があったら教えて下さい!(せっかく教えてくれたのにすいません…)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ちなみにエラーはこちら
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
連続投稿すみませんが、そのこういちさんが教えてくれた方法とは違う別の方法ってありますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
1行目に DIM EX[7],EY[7],ES[7] もしくは VAR EX[7],EY[7],ES[7] とすればOKです。 読みやすくしたり、思わぬバグを防ぐためにも使う変数は必ずDIMかVARで宣言することをおすすめします。 2つめの質問ですが、 一つ一つ動かすか、 SPANIM という命令を使う という方法があります。 1つめはとにかく面倒で、2つめは少々難しく、直線的にしか動かせないので、動かし方によってどちらを使うか決めると良いでしょう。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
自分の勝手ながら、プログラミングのことをもっと学ぶためにプチコン3号公式ガイドを買いまして、なのでこのゲームの制作を休みます。(やめるわけではありません)そして、ガイドブックを見ていろいろと挑戦していって学んでいきます…なお、ガイドブックでの挑戦はまめに投稿します…皆さん、いろんなこと教えてくれたのに勝手に制作休止してすいませんでした!(>_<")で、制作再開する時もしかしたらかなりの部分を消して、やり直すと思います…
1そうだね
プレイ済み