プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
鬼ごっこ風ゲーム「GOING(仮題)」ちょっと改造した。 公開キー【KEPX3WD】 ・OFFICIALで、PRIVATEがずっとOFFICIALの行動範囲内にいるとストレスが溜まるので、1ターンを消費してPRIVATEの位置を探る事ができる「サーチ」を追加しました。 ・プレイ中、操作方法を下画面に表示するようにしました。
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
* 概要 GOING(仮題)は、鬼ごっこ風のシンプルな対戦型ゲームです。 通信には対応してませんが、1人プレイの他に本体持ち替えによる2人プレイも出来るようになっています。 ** 基本ルール このゲームはターン制です。 十字キーでカーソルを操作して、自分の立場の二重丸の移動先を決定します。ただし、自分の色で点滅表示されている行動範囲内にしか移動できません。 移動すると、「PLAYER CHANGE」画面になるので、2人プレイの場合はその時に3DSを相手に渡してください。 なお、「PLAYER CHANGE」画面は1人プレイの場合は自動で飛ばされます。(表示はされます) ※PRIVATEのターンでは、常にOFFICIALの行動範囲も表示されます。色が違うので、見ればすぐに分かります。行動範囲が重なると紫色になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
** モードについて このゲームは元々2人用でしたが、TEXTERが思いつきでAI(笑)をつけて強引に1人プレイにしました。 モードはタイトル画面から、十字キー左右で選べます。 「PLAYERS」は2人プレイ、「AUTO ~」は「~」の部分の方の立場がコンピュータになります。 ** AI(笑) PRIVATEのAIは完全に乱数です。 OFFICIALも行動範囲内にPRIVATEが居る場合は乱数ですが、行動範囲外ならば一直線にPRIVATE目指して移動します。
0そうだね
プレイ済み