投稿
なんども忙しくなると言ってるんですが、なんとか公式ツール互換のBGマップエディタ「PUCHI-MAP」の制作だけは続けています。(本当は今まで作ったツールの改修したい部分もあるんだけど。それにゲームも…)しかしそれも2月になったらもうさすがに厳しいかもしれない…。 ということで、それまでになんとか一度ちゃんと公開したいなぁ、と思って頑張ってはいます。とりあえず公式ツールで出来ることは全部出来るようにしたい…、となるとやっぱりアトリビュートが問題で、この実装をしない限り正式公開が出来ないというジレンマ…。 という苦しんで生み出している我が子でもあるので、もし正式公開出来たときはみんな使ってくださいね〜
17そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
そうそう、ニンドリに他の方が作ったマップツールも載ってましたよー 大喜利もそうですが、ツールとかでもOKみたいですねー(チラッ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
どんなツールなのか気になるところですね~。 大喜利は飛び出さないので出せないですが、ツールは使えるようにしたいですね~。 僕のツールのコンセプトは、ストレスなくマップを作りたくなるツールでもあるので、とりあえず完成させたいですね!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
とはいえ、そのニンドリのツールが優秀なら同じツールが二つあってもしょうがないかもなので、開発中止もあり得るかも?ですねー…
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
くろちく FoliageLamp
以前、ミーバースで公開されてた作品かなと思います DLしてみましたが、ファイル名も同じだったので 前の投稿より、改善されてたりはするかもしれませんが。 キー操作メインっぽいので、方向性が違う印象です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
>LAMPさん 情報ありがとうございます〜。 キー操作メインで方向性が違うなら両雄並び立たずみたいな事にはならなそうなので、うまく共存出来れば嬉しいですね! まったく同じようなものだったらどっちかに任せてしまった方が楽かなって部分もありますしね。まあツールはどうしてもそういう事が起こってしまうとは思っていますが…。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、余計な心配おかけしてすみません!(´Д`) 念のため具体的な名前を出すのは避けておきますが、ニンドリに載っていたマップツールはこのコミュでも投稿されていたやつです。 でんぺんさんの以外で使えるマップツールって多分1つしかないと思いますので、恐らくご存じでは(´ω`) それに、両方高品質でもそれぞれ特長があると思いますので、十分皆さんの助けになると思います(^O^) いやむしろでんぺんさんのツールの完全上位互換てどんだけ優秀なんですか(・・;)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、LAMPさんが補足してくださってましたね。ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
>けいさん いえいえー。ありがとうございます。 マップツールはわかりました! 特徴もありますし先陣を切って作っていた方なので雑誌に載るのもわかりますね! 僕の互換はなんとか合わせていますが将来的には公式ツールにも無い機能が欲しいので、そうなるとセーブファイルの互換性をどうしたらいいのか迷いものなんですよね〜…。最悪、読み込みは出来る・セーブは独自形式(その他、互換エクスポートを用意)ではないかとは思っていますが、出来るだけ公式とのファイル互換を維持したい部分もあって迷ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ねこはち neko80001
難産の時はヒーヒーフーでスルっと生まれますよ
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
けい kei0baisoku
公式のツールと互換があるというのは、単純ですがすごく強みになりそうですね。 広く共通してた方がいいよなという考えはありましたが、ASAさんがこれを「直交性があると言う」と仰ってるのを見て、より意識するようになりました。 マップツールは、同時に併用する事も無さそうだし使いづらい公式のはバッサリ忘れてもいいんじゃないかとすら感じてますが、私は実際にマップを組んでるわけではないので実際に作ってみたらまた違うかも………
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
>ねこはちさん ほんとヒーヒーフーでスルッとリリースしたいものです! まああと少しなんですけどね〜。頑張ります! >けいさん なんだかんだで始めに触れるのは公式でしょうしね〜。確かにアトリビュートさえ実装すれば併用の必要はないし併用することはほぼ無いと考えてますが、互換があるにこしたことはないですしねー…。 とりあえず正式リリース予定の1.0に関しては互換を維持しつつ、以降のバージョンアップで欲しい機能に対しての互換の維持が難しかったら独自との併用を考えてみようかと思ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
anpontan13 anpontann
アイデアが産まれかけてるときはヒーヒーフーしろってことですねわかりません
0そうだね
プレイ済み