トピック

教え会う所(w)

↑の通り(w)命令とかプログラムの何か教え会いましょうw! ここで質問とか出しますね! いま少しでも出来るようになるために命令を勉強中ですww!!! ↑ 本気で(?) 残り投稿回数 6回
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
w命令 画面に草が生える 嘘だけど自作命令できるから可能
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
DEFかーw あんまりわかんなーいw
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
まぁ…画面に草生やすだけだったら こうすればできますけどね。 もっと別の場所に生やしてみたり… もっとたくさん生やしてみたり… DEFも特別難しい命令ではないと 思いますよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
A=-A 変数の符号を反転させる
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
だにえる haru2016nen
DEFはGOSUBに似てる。 けっこう便利だよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
だにえる haru2016nen
この場合、上と下のプログラムは同じ
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
だにえる haru2016nen
引数が付いたDEF。 これも上下、同じプログラム。 これを見ればDEFで命令が短くできて 便利ってのがわかる。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
とるて alulu-ami157
「w命令」www
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
便利なテクニック !で論理反転できる。 …ナニイッテッカワカンネー これは!Aのように使います。 Aが1以上だったら0 Aが0以下だったら1になります。 これは、!!Aともできて、 Aが1以上なら1、 Aが0以下なら0になります。 これで、 IF A>=1 THEN PRINT"Aは1以上 としなくても、 PRINT"Aは1以上"*!!Aと出来るのです。 これは直接代入されることはありません。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
> IF A>=1 THEN PRINT"Aは1以上 > PRINT"Aは1以上"*!!Aと出来るのです。 後者は短くていいんだけど、残念ながら前者よりかなり遅い。 基本的に文字列の足し算掛け算は遅いと思っていい。 ∵結果の文字列を納めるメモリを確保し、そこにコピーする必要があるから 前者は固定文字列を print 命令に渡すだけなので、メモリ確保だのコピーだのは発生しない(ハズ) ながーーい文字列を while 1: s$=s$+t$: wend 的な方法で作るのは大変遅くなります。 同じ理由で、配列を push push で増やすのも遅いです。 また同じ理由で(prgdel -1 した後) prgset でどんどん追加してくのもものすごく遅くなる。ただこれの遅さは異常なほどなので、それ以外の理由もあるかも。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
みなさんありがとうございます!! もう少しでトピックとじます! 適当にやってたら漢字はTALKでしゃべらないことが分かったww
1そうだね
プレイ済み