プレイ日記
ようやく、FFT(高速フーリエ変換)に対応しました。 ぜひお試しください。感想をお待ちしております。 教育用簡易オシロスコープ「e-Oscillo 6.00」 公開キー: 7KAK4JAF ※FFT(高速フーリエ変換)に対応しました。[B]ボタン長押しでFFTモードを切り替えることができます。 ※3DSの種類、高度サウンドユニットの有無によって、FFTの解像度は変化します。 ・ノーマル3DS…64サンプル ・new3DS、ノーマル3DS+高度サウンド…256サンプル ・new3DS+高度サウンド…1024サンプル ※プチコン3号のバージョンは「3.3.0」以上が必要です。
27そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
フーリエ解析ってあれか、 「音」とか「匂い」だとかを 構成する要素に分けることだっけ (↑数学的に) 微分だか積分だかを学んでないと 出来ないんだっけ 少し極端な例: 色はRGBの3つの要素でできている
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
これを機会に買おうかなぁ。 買ったら 音が細かく(なめらか?)になるの?
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
FFTもオシロスコープも全然わかりませんが、口笛を吹いたら周波数のバー?がちゃんと音程と一緒に動くのが楽しかったです!(・u・) あと音を出してから一緒に口笛を吹くと、ピッチの合ってるときは綺麗な波で、ズレるとうにゃうにゃしていました。きっとピッチが合うとちょっと音量が上がって聞こえるのはこういう仕組みなんですね。 これはなんだかすごいプログラムです、ありがとうございますー( ´ ▽ ` )ノ
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる さん はい。高度サウンドユニットが入っていると、FFT表示がなめらかになります。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
凄い! 試しに、5kHzと10kHzの合成波をプチコンに聞かせてみました!
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
早速使っていただきありがとうございます! 画面下部の10kHzの表示が少しずれているかな…? 1k,2k,5k,10k,15kの表示は、最終的にはソフト自身でサイン波の音を出して目分量で調整しているので、ちょっとズレがあるかもしれません。 ソフトからも発振できますのでぜひお試しください。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
KORG monotronの音を、iRig2経由で3DS(e-Oscillo)に。
1そうだね
プレイ済み