トピック
あっくん♪ nande0612

DATAを読み込みたい

どこにどうやってREADを入れたらいいですか?(二次元配列)
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
そのFORループの前に入れるべしです。 FOR I=0 TO 2 READ A[0], A[1], A[2], A[3] NEXT
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あっくん♪ nande0612
ありがとうございます!! プログラムを改正して実行したところ関係ない星が2つ出てきたんですけど出さない方法ありますか?プログラムは後で貼ります。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あっくん♪ nande0612
これ
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
もしかしたら、@Bと@Cの前にCONTINUEと書いた行を追加すると改善するかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Ϊċăņ ďо įт hikahikaru3
READ A[X,Y] IF A[X,Y]==0 THEN ?"■" IF A[X,Y]==1 THEN ?"◎" IF A[X,Y]==2 THEN ?"★" をその二重FORループの中にねじ込む(LOCATEの前)
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
あっくん♪ nande0612
ありがとうございますぅ!! って言っても、またトラブル。このように変えたんですけど、エラーで8行目の配列添字が範囲外と出たんだけどどうすればいいんでしょうか。っていうかエラーの意味が分かりません。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
要素数6個の配列変数の添字は0から数えるので5までです。 0から6って7つありますよね?
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
あっくん♪ nande0612
またトラブル? プログラムは数字を戻しただけです。質問ばかりですみません
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
DATAは5個しかないので、6個も読もうとするとエラーが出ます。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
otta777 otta777a
配列の宣言を行うときに要素数を指定しますが要素は0から使用するので 0~(要素数-1)までが添え字として使用可能です。この範囲を外れると Subscript out of rangeが発生します。 5行目、6行目を良く見直して下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Ϊċăņ ďо įт hikahikaru3
まあ要するに X=0 to 6 を5に、Y=0 to 5を4に直せば良いのかな?
0そうだね
未プレイ