プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿プチぞくPTZK ti130072015/07/11 19:09:59こんな感じの命令文を定義すれば、小数点単位の引数のVSYNC文が作れるような気がすると思った3そうだね 10返信プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿MIKI ifconfig2015/7/11 19:27ナイスアイデアですね! new 3ds と無印だとちょっとスピード変わってしまうかも。 あと、vsync や wait は画面更新終了時と厳密に同期してるけど、(vsync の sync は synchronous 同期の意味) これだとそういう同期性はないので、msleep とかの名前のほうがそれっぽいかも。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿プチぞくPTZK ti130072015/7/11 19:36確かに… vsyncではなくwaitですね。0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2015/7/11 19:37システム変数HARDWAREを参照すればnew 3DSと無印の ループ回数は調整できますね。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿MIKI ifconfig2015/7/11 19:41wait や vsync は、呼び出されてから戻るまでの時間が不定という本質的な特徴があります。 あかいプチぞくさんの命令はそうなってないから、wait や vsync という名前はふさわしくないと思うけど、まあ細かいことは気にしない。←内心とても気になっちゃう人0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿otta777 otta777a2015/7/11 19:58ユーザ定義命令名はHALTでもいいかなぁと思います。 HALT【立ち止まる・休止する】 Z-80を使っていた方には違和感有るかも知れないですが^^;;;0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿MIKI ifconfig2015/7/11 20:33そんな変数があったんですね。勉強になりました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿おちゃめ ochame_nako2015/7/11 21:48名称は何でも良いと思いますがVSYNCはそれ自体に重要な意味があるのでWAIT_MK2の方がベターだと思います。 FOR~NEXTはプチコン3号のバージョンアップで速度が変化しているため固定時間のウェイトには使いにくいですが、少しウェイトが欲しい時には自作関数化しておけば便利ですね。1そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿Godot orz_1272015/7/12 12:20>otta777さん Z-80を使っていた訳ではありませんが、Unix系だと halt はマシン停止のコマンドで、shutdown コマンドと同様の物になるのでとても違和感が。 Unix系だと処理の停止は sleep コマンドで秒単位で指定します。 ミリ秒単位で指定するコマンドが msleep となります。 というわけで、みき★さんの msleep コメントに「そうだね」をしようとしたところ、これは、ミリ秒指定ではないのでは?と、ちょっと思いとどまりましたw 0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿MIKI ifconfig2015/7/13 0:57自分も halt といったら Godot さん同様 halt コマンドを想起します。 だからどうしたってわけでもありませんが。 msleep(9) よりも usleep(3) のほうがなんとなくオススメ。 (適宜係数をかけてやれば問題ないです。) 0そうだね プレイ済み2017/11/03 19:50:45に取得