投稿
oo meidoin21
単純なスペルミスに2時間格闘し、ようやく文字列→配列に変換するプログラムが完成。本当にスペルミスに苦しんでいただけで、スペルミスがなければもっと早くできただろうに…orz
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
InDoor TheInDoor12
スペルミスに格闘、ありますあります。 昔、true と書くべきところをture と書いて1時間潰れたことが... やっぱりOPTION STRICTは便利ですな。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
oo meidoin21
InDoorさん» 特にこのプログラムのように(使い道が非常に限られているとはいえ使うので汎用させるために)変数名を長くすると見辛いのでOPTION STRICTにしておかないと後々苦労します…(OPTION STRICTにするのを忘れていた)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
InDoor TheInDoor12
変数名を長くするのなら、小文字を使うのがオススメですよー。圧倒的に読みやすくなります。 例えば、「プレイヤー無敵時間」の変数を作る場合、 VAR PlayerMutekiTime ↑こんなかんじに。(ローマ字が入っていてダサいのは気にしないで~) ...まあ、このへんのことは好みの問題なんですけどね(^ ^;)
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
oo meidoin21
InDoorさん» なるほど、小文字を使うと見やすくなりそうです。アドバイスありがとうございます(^ ^)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
カービィ★KIRBY Kirbystar_Nin751
小文字を使うという発想はなかった。いっつもこんな感じに「_(アンダーバー)」区切りしてる。 (というかSmileBasicで変数名に小文字を使えるなんて…)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
oo meidoin21
カービィ★KIRBYさん» 私も変数名に小文字を使えるとは知らなかったのでいままで長い変数名はずっと _ を使って分かりやすいようにしていました。 小文字を使えることは覚えておいたほうが良いのかもしれませんね。
1そうだね
プレイ済み