プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記こうちゃ.com kouzi852016/01/17 10:12:35………残像だ。 皆さんはRPGのイベントのプログラムはどんな風に書いてます?10そうだね 10返信プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿るかか3DSLL rukaca2016/1/17 11:02どんな風というのは、具体的にはどういう部分の事でしょうか? コードの書き方? 長くなりますので要点のみ ・発生条件判定(位置、フラグ判定) ・イベント開始処理(画面表示、BGM変更など) ・イベント(文字表示等) ・イベントフラグ設定 ・イベント終了処理(画面を元に戻す) 大まかにはこんな流れかなと。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿こうちゃ.com kouzi852016/1/17 11:15≫るるか3DSLLs 大体そんな感じです。 自分の場合DATA文の中にイベントの処理を無理やり押し込めているんですが、すっきり(自分にとって)わかりやすい訳でもないので他の人はどういうコードを書くのかなぁと思いまして。 個人的には台詞の処理を知りたいのです0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿こうちゃ.com kouzi852016/1/17 11:16るかかさんでしたすみません0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿るかか3DSLL rukaca2016/1/17 11:24特定位置での発生イベントです。 IF文で条件判定をしたら 画面表示(PRTPSTNEVT,PRTBALLON2) BGM変更(SETEVTBGM) 顔グラ表示(PRTFACE,PRTNAME2) TXTNOで指定した文字を表示(PRTBGTXT) ユーザーのキー待ち(AWAIT) 私のやり方は融通が利きやすいのがメリットですが コードが長くなるのが難点ですねぇ・・。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/17 11:47汎用のイベントシステム作ってたらめんどくさくなったw いま開発中のMiniRPGは「スプライト=イベント」の設計を生かして「Aを押したとき調べたマスにスプライトがあったら~」みたいな感じです。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/17 11:481スプライト=1イベント スプライトの存在=イベントの存在 SPCLRをするとイベントも消えます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿こうちゃ.com kouzi852016/1/17 13:02お早い返信どうもです。 るかか3DSLLs≫ キー待ちもイベントに入ってるんですね。自分は会話が終わる判定が出るまでREPEAT回して、そのなかに入れてました。 あまさと しおんs≫ RPGツクールのイベントみたいな感じですかね。マス目の概念を取っ払って好きな位置に置けそうなのです。1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿こうちゃ.com kouzi852016/1/17 17:57うえこうs≫ うちのバトルでのスキルがちょうどそんな感じでした、ただそれだと処理が被ってもまとめられなくてちょっと勿体無い気分になるのです。気分ですけど0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:36:31に取得