プレイ日記
カーソルの作り方を教えてくださいorz 他の人のプログラムを見てもわかりませんorz
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
一応こんな感じで出来ますが、 これではわからないですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
けんけん MAX-UFO
自分と同じ悩みをもっている仲間がいたΠ▽ΠΞ そうそう!憧れるよね…^^:;自分とやり方が 大分違うね…いろいろ考えたらできるかも…
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godotさんのを採用 LOCATEの位置を変更…、一行ずつ空けるにはどうすればいいですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
採用は良いのですが、ちゃんと中身を理解してから利用した方が良いですよ。 良くわからないまま使っていると動作がおかしくなっても何処をどう直したら良いか分からなくなってしまうし、ちゃんと理解してから使えば他にも色々応用が効くようになってくるし。 で、1 行空けですが前コメントの例で説明すると、項目が 5、6、7 行目に表示されるように LOCATE されています。 これを 5、7、9 に変更すると一行空けて表示されるようになります。 次にカーソルですがプログラムの 12、16 行目で指定しています。 「LOCATE 9,5+N」となっているところ 2 箇所です。 Nは 0、1、2 のいづれかなのでカーソルは、現在 5、6、7 行目を移動することになります。 ここを上手く修正して N が 0 のとき 5、1 のとき 7、2 のとき 9 になるようにすれば、良いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
最後迄説明してしまっても良いのですが、ここで止めておきますね。 ちょっと考えて見てください。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
他の人のものを使うときはある程度内容を理解してからにしているので大丈夫です。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
その後、一行開けてのメニューは出来るようになりましたか? 一応回答れいととしては、以下のように2ヶ所とも変更すれば良い筈です。 「LOCATE 9,5+N*2」
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
できたあああああああああああ ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
けんけん MAX-UFO
おめでとおおおおっ!!!ΣΟ▽ÓΞ
1そうだね
プレイ済み