下手なガス抜きトピにしか見えない。
まげ氏も言ってるが、
「ダウンロードソフトとしてのガイドライン」に反するものは対応できないって
初めからエスケープするのなら、
せめてその内容を説明するべきじゃないかね。
後出しで「任天堂のせいでできません」といわれても、そんなのユーザーには関係ない。
むしろ口にしたことで不満が溜まるだけだろ。
「そこを交渉するのが社長の仕事」とか言い出すやつも出るだろうし。
本当に要望集めるのが目的だったならなおさら無駄な手間防ぐためにガイドライン説明すべきだし。
ガス抜き目的にしろ、要望集めるのが目的にしろ、
もうちょっと誠実にやるべき。
1そうだね プレイ済み
デモが壮大に感じられるのは音楽のせい。
曲を変えると急にコミカルになったりする。
音楽の力偉大。
絵が下手なのはうまく誤魔化したんだけど、音楽作れないのは誤魔化せなかったんだよね。コースの音楽がなっとくいってない。
もっとかわいい感じでも猫にあってるし、
FZEROみたいにかっこいい感じでも猫との違和感が面白いと思うんだけど、どっちも無くて、微妙。
コースデータにmml用の空きは作ってあるんだよねー
もう一度いうけど。
コース用のmmlは空いてるんだよね!
あー、音楽作れなくて残念だなー!せっかくmml流せるようにしてあるんだけどなー!
5そうだね プレイ済み
おおお!かっこいい
あとで試す!
が、「魔法オッサンプリティれいちゃん」になるけどいいのかね?
どっちかっていうと魔法少女付属のマスコット的なアレの中身を担当したい。
三食昼寝付き、事件が起きたら騒ぐだけ。らくらくだな。首も心配ない。
けえもちゃんかみほが魔法少女になってくれても構わないよ?
ところで、ゲーム作ってて思ったけど、こういうエフェクト重要。
プチコンはスプライトいろいろあるんだけど、エフェクトが無い。
こういうちょっとした要素技術蓄積してるとたぶん早くゲームつくれるし、かっこよくなるんじゃないかな。
そういうの蓄えるデータベース的な何かほしいなー
スプライトとかのリソース競合を防げるように工夫してるといいんだけど。
3そうだね プレイ済み
バグ報告はユーザーが謝るもんじゃないだろ。
作者が礼を言うもんだ。ありがとう。(※ただし治すとは言っていない
報告はエラー名や発生行数も添えほしい。
コースセレクト画面が足りないのでそれ作って、コース1の敵の動きが怪しいのでデータ治して、誤字脱字なおして、6週目のバグ治したものを今日中にリリース…は無理だけど今週末にはなんとかしたいなぁ。休みがないのでむりかなぁ。
俺の代わりに誰か作ってくれてもいいんだけどなぁ。(チラッ
4そうだね プレイ済み
動作報告ども。旧3DSでも何とか動くみたいね。実機ないとつらいわ。
ギザギザしてるのは諦めて。もう高速化できても10%程度なんで、解像度はあがらない。
視線が低いってのも解像度が低いせいじゃないかね。
遠くの解像度あげて近くを下げれば見やすくはなるんだけど…ちょっと残念になる。
起動は圧縮やめれば速くなるんでなんとかする。
ねこ缶は…トラップ用のつもりだった。磁石的な。まっしぐらな感じで。
つまむのは…UFOキャッチャー的な?
しっぽはF-ねこグランプリの優勝賞品という脳内設定になってる。失われた尻尾を求めて猫たちが戦う壮大なストーリー。
白猫は火鱏枠なので最強だよ。実はまだ衝突時の重さの計算が入ってないのでポンポン跳ねるけど。
2そうだね プレイ済み
あれ。昼間見たときは旧DSだとゴミってコメントがあったと思うんだけど…消えちゃってる…
誰だかわからないけどもし気を使って消したんだったら気にしなくてOKなんで残しといて欲しい。
どこがダメなのかわからなくなっちゃうし、勘違いだったとしても何が原因で勘違いしたのかわからなくなる。
何かを造るときにはダメ出しは重要。
で、結局旧3DSでは動くのだろうか?
2そうだね プレイ済み
間違って消してなければ一番シンプルな描画ルーチンは残してあるはず。
整数演算化したり描画をまとめたりすると初めて見る人には意味不明だろうと。
実は常時30fps維持してはいない。
視野がマップに対して45度、135度、225度、315度のときはぎりぎり29になるときがある。
もう一つ。
おちゃめ氏がつっこまないともう誰も突っ込んでくれなそうなので自分で突っ込んでおくと、
インタレースはずるいだろw
1そうだね プレイ済み
軽く宣伝して、自活に引き込んで開発っていうスタイルいいよね
コミュ埋まらないし、仲間内ではがっつり相談できるし、ネタバレしないし。
1そうだね プレイ済み
内側のループからもっと簡単にできないかみていったらいい。
すぐに一番内側のループが要らないのがわかるよね。
1そうだね プレイ済み
手抜きですまんね…
またたび食うと速くなるシステムとネコパンチで敵をたたけるシステム考えてる
またたびはアイコンだけできた。
ネコパンチはまだ形もない。
レンダリング的にはジャンプも作れるようにはなってるんだけども、場外になったときに猫をどうするかで悩んで保留になってる。
0そうだね プレイ済み
旧DSは今度調べとく
HP0でリタイアっていうF-ZERO仕様だと…爆発しないといけないでしょ?
そんなことしたら日本の闇に潜む猫原理主義者にヤられてしまうのでダメだ。
HP0でめっちゃ遅くなる動物に優しい仕様。
ドリフトは定義がよくわからん。進行方向とステア方向が違う状態をいうならもうドリフトしてる。
アナログスティックとLRには気が向いたら対応したい。
誤字はあるかも。後で見る。
今晩にでも見つかった誤字・バグ治して再upする。
猫は別に好きじゃない。
5そうだね プレイ済み
それやりたくて時間だいぶとったんだよね。
スタートのブザーは自作ニャーニャーにしてたんだけどエンジンのゴロゴロがむずかしいんだわ。
何回も聞いてたらもうわけわからなくなったから
できたところまで公開ってことでとりあえず音は諦めたw
ゴロゴロしたいんだけどなー
2そうだね プレイ済み
ぐぁ。公開するとろくにデバグしてないのがばれて困る。
敵が6周することを考えてなかったらしい。
1547行、
If car_mlap…を
If l%<=6 && car_mlap…って感じに
条件ひとつ追加してくれ
もしくは敵に周回つけられる前にゴールを。
4そうだね プレイ済み
もうひとつ忘れてた。
初回起動めっちゃ遅い。
紅茶でも飲んでまってくれ。
6そうだね プレイ済み
あ、無印3DSだと動くかわからない。
一応解像度下げる処理いれてるので動いてくれるんじゃないかなぁ。
1そうだね プレイ済み
3DSF猫レースゲーム「F-ねこ」お試し版【KX83336】
GW終わったし飽きたので完成してないけど公開。
結局絵はうまくならなかったし、音楽も作れず。斬新なアイデアもなし。コースは一つだけ。
難易度やゲーム性の調節もしてない。ハイスコアすら記録できないひどい。
いつかやる気が出たらまたがんばる。
コースはなるべく早く作りたい。
視差アリのF-ZERO的レースゲームを作りたかったんだよ!

プレイ済み