先ず、下記のコードを観て下さい。 N=RND(4) IF N==0 THEN @0 IF N==1 THEN @1 IF N==2 THEN @2 @0 PRINT "0" @1 PRINT "1" @2 PRINT "2" 今、Nに2が設定されると@2の処理丈が実行されますが、0なら@0の処理を実行した後、下に流れ落ちて(ドロップスルーと謂います)@1と@2の処理も実行されます。(続く)