プレイ日記
ぽーく jyouta
大きいSPRITEを出したりSPRITEを複数出す事が出来ない。。。 誰か教えてください!
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
しんしん manashi3
大きいスプライト > SPSCALE スプライトを複数 > SPDEF,SPSET(SPSETのみも可)を何回もやる
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
複数のスプライトを出すには、個体ごとに別々の管理番号でスプライト使用を宣言します。 FOR I=0 TO 24 SPSET I,1 SPOFS I,I*16,0 NEXT この4行のプログラムを試してください。 24個のミカンが並んだら成功です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ぽーく jyouta
ごめんなさい。大きなSPRITEとはこういう事でした。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
そんな気はしていました。 SPDEF 好きな番号,左上のX座標,Y座標,幅,高さ で出来ます。
0そうだね
未プレイ
返信[5]
親投稿
その後 SPSET 管理番号,さっき指定した好きな番号 で表示です。
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
画像をスプライトに切り出すために、元絵の上の座標と、縦横のサイズを措定します。 座標は、TVの方の表示で赤い枠を、使いたい画像と左上隅を合わせます。左下に480×400と出ているのが座標です。 サイズは、一マスが16ドットなので、ここでは32×80ドットということになります。 SPDEF 0,480,400,32,80 これで、定義番号0に先程のキャラクターを定義しました。(定義番号は好きな番号で) 使用を宣言するときは、 SPSET 0,0 です。(管理番号は好きな番号で)これで画面に出てきて、動かせるようになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ぽーく jyouta
ありがとうございました! 勉強になりました。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ぽーく jyouta
最後にですがSPRITEを自動で移動させるのはどうしますか?  他にも放物線を描いて飛ばすのは難しいでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
スプライトを自動で移動させるにはSPANIMかSPFUNCを使います。 放物線は重力が分かればそう難しくないと思います。 曖昧な回答ですみません。
0そうだね
未プレイ