トピック
hrt hirotoppap

ジャンプについて

短く押すと低く、長く押すと高くジャンプする仕組みを教えてください。 (ジャンプの仕組みはわかっています) サンプル見てもわかりません
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
しろ sshiro1shiro
現状の処理がどうなってるか分からないのは置いておくとして、下に下がる判定に何処まで跳んだかの条件があると思うがそこにもしくはジャンプボタンを離せばとか追加したら良いんじゃないかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
hrt hirotoppap
プログラムです。 無駄な部分があります。 SPEEDが加速度です
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
hrt hirotoppap
2
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
hrt hirotoppap
3
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
hrt hirotoppap
貼ってませんでした 3
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
しろ sshiro1shiro
21行目辺りにAボタンを押してなくANDスピードが0より大きければスピードを0にしてみればどうかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
(そのプログラムにかなり見覚えがあるような…) 変数B2%を用意してWHILE~WEND内で B2%=BUTTON() と代入します。 61行目あたりで IF (B2% AND 16)==16 THEN  SPY=SPY-0.1 ENDIF と加えれば出来ると思います。多分。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
普通のジャンプ→一回ボタンを押せばあとは自動的にYの速度が、  -4、-3、-2、-1、0、1、2、3、4 みたいに変化する 長押しジャンプ→ボタンを押している間は上と同じ。ただし0になる(ジャンプの頂点に達する)までにボタンを離すと、  -4、-3、(ボタンを離す)、0、1、2、3 みたいに、離した瞬間から強制的に0あたりにする ってのが基本かと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
hrt hirotoppap
クレーンs»すみません使わせてもらっています…
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
キルル2 kiruru2
ジャンプの仕組みがわかっているのなら、あとは早いです まず、速度VY、加速度G、ジャンプ状態をJとし、VYはGを加算し続けるものとします 次に小ジャンプを想像してください ボタンを押している間、普通のジャンプをし、ボタンが離されたら、小ジャンプをすることでそれっぽく動きます
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
hrt hirotoppap
しろsの方法が一番楽でいいですね。 でも、SPEEDが0以下の時、上にいくので正確にはIF B%==0 AND SPEED>0 THEN SPEED=0じゃないでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
hrt hirotoppap
すみません IF B%==0 AND SPEED<0 THENSPEED=0です
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
しろ sshiro1shiro
ああスピードが逆だったか〜。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
hrt hirotoppap
あとSPEED=0にするとカクンとなっちゃうのでSPEED=SPEED+0.?になりました。
0そうだね
プレイ済み