トピック
Ar ka10aru

3DSCRAFT 生成について質問

こういう形の木をランダムに生成するにはどうすればいいかヒントを下さい!
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
DieMatsmot DieMatsmot
あらかじめ木のパターンを用意しておいてRNDでどれにするか選ぶ、とか? パターンを選出したら木を配置する座標もこれまたRNDを使えば良いのでは…?
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HMF gunsofthemy
まず、この木のデータをDEF化してRND()関数を使って幹の座標を設定して下さい。 あとは同じようにするだけです。 あっRND()で弾き出した数値はセーブしておく必要があります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Ar ka10aru
すみません、少しわからなかったので、もう少し具体的に説明していただいてよろしいでしょうか? 本当に申し訳ありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
DieMatsmot DieMatsmot
1.データ化(パターン化)する 2.その中のどれにするかRNDつかって決める 3.木を生やす位置をRND使って決める
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Ar ka10aru
以上に返信はやいですねw 分かりやすい説明ありがとうございます。 頑張ってみますね
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Ar ka10aru
木をデータ化して生やすことはできました! あとは木を複数の場所にランダムに配置するにはRNDをどのように使えばいいかを教えていただけたら幸いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
HMF gunsofthemy
変数=RND(値の範囲を決める数) といった使い方です。 具体的には、 WOOD=RND(3) ←木の種類は3種類 ってカンジです。 方法↓ 1.DIMを使ってワールドに生成される木の本数を設定(同じくRND()によって生成数の変更可能)し、ワールドの端から端までの長さを木の本数で割って算出した値を基本的な木と木の間の長さとします。 3.RND()を使って木と木の間の長さを+と-で調節して、その数をDIMで設定した変数に入れる。 4.あとはこの変数に従って木の座標を算出、配置して下さい。しかし、見たかんじ地形の凹凸が存在するっぽいのでBGCHK(BG?)を使って木が地に埋まったり浮いたりしないようにして下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
HMF gunsofthemy
追記 木の生成をランダムにするには、FOR NEXTループで上のWOOD=RND(3)を木の本数だけ回せ(ループさせ)ればよい。 あとはIF文を使っての生成・・・かな? 
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Ar ka10aru
ついに出来ました!本当にありがとうございます。後は地形の高さに木を合わせて生成することを頑張ります。 なにかなければ受付終了しますが、よろしいでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
葉っぱの数変わってませんか((
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Ar ka10aru
あ、あはは… (葉っぱが多いと邪魔でした)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
そうま soma.h
それより土が浮いてるのが気になる。木だけn(((((
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Ar ka10aru
ビューーーーーーウワ、ナンカサムイ すごーい!ラピュタは本当にあったんd(
1そうだね
プレイ済み