トピック
HATOooo666 Beiru-yuiti

初心者です、教えてください

プチコンを先程買いました、プログラムの組み方が全然分からないです それはさておき 皆さんは、買って一週間は何をしましたか?教えていただけると幸いです
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
HATOooo666 Beiru-yuiti
あと、用語も教えてください(これは別にどっちでもいいです)
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
初代で始めた時のお話です 1日目 利用規約があるのでビビる 「バグ」に関する記述でビビる(機械語気分=ミスったらDSが壊れる と思った)
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
何日でどの命令を習得したかは全く思い出せません 初期に作ったもの ・文集が表示されて音楽が鳴るだけのプログラム ・絶対値計算機 プログラムをユーザーに書き換えてもらう、というえらい設計になった 文字列と数値の違いが分からなかったと推定(ABS(E$)みたいに書いてError?)
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
プチコンではSmileBasicという プログラム言語を使います。 プログラム言語には色々と種類があり、 その中の初心者用言語BASICに付け加えを したのがSmileBasicとなります。 Basicの中では処理速度が速かったりなど、 少し特殊です。 僕はプチコンを買う前、ほんの少しだけ他の 言語をやっていたので さほどつまずきませんでした。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
用語といえば 命令 と 関数 ループ 制御構文 変数 数値 と 文字列 まあ序盤にいるのはここらへんかなぁ、「定数リテラル」なんていうのもあるけど必要になったら知ればいいか
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
だにえる haru2016nen
ネットに初心者講座などがあります。 ミバで質問するよりは そっちを見たほうが最初は効率が いいと思います。 基本を学ぶにはPRINT系の命令を おすすめします。 目に見える変化が楽しめますよ。
4そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
コマンドには CLS 3、LINE、CIRCJE、REST、PAINT、INPUT、COROL、LOKATE、PRINT、LIST、RUN、END、NEW、RENUM、REM、SAVE"~"、LOAD"~"、FILES、LLIST、LPRINT、FOW-TO-NEXT、IN-THEN、READ、DATA、RESTRE、RND、INKEY、INT、CONSOLEがあります。 いみはかくととんでもないことになるので検索することをおすすめします。^^
1そうだね
未プレイ
返信[8]
親投稿
それBASIC違いますよー プチコンの場合はこんな感じになるかな CLS、GLINE、GCIRCLE、GPAINT、INPUT、COLOR、LOCATE、PRINT、LIST、RUN、END、NEW、REM、SAVE、LOAD、FILES、FOR-TO-NEXT、IF-THEN、READ、DATA、RESTORE、RND()、INKEY$()、FLOOR()
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ちなみに ()がついているのが「関数」 そのほかが「命令」 ですよー
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
自分はmkIIの講座をやってましたね。 買う前から読み込んでたのでさほど躓きませんでしたが。 ああ、懐かしや、懐かしや。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
補足 あるBASICの「CLS 3」というのはプチコンにおける「ACLS」の模様
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
プチコン3号買って初めてやったのはPRINT文で文字を表示 次がスプライトでキャラクターを表示 文字の連結の仕方やFOR文の書き方を調べたりしてましたね 本当の最初、プログラムの書き方すら知らなかった初めてのBASICでは(小学校高学年の頃) 分厚いマニュアルからわかりやすい命令だけつかって円書いたり線書いたり色変えたり色塗ったり、無限ループにビビったりしてました(笑)
4そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
サチ N.Tanaka
ちなみに自分は7月に買った初心者なんですが、4カ月経った今はなんとなく組めるようにはなりました。 1週間くらいは本当に意味が分からず、 ((( °Д° )))<とんでもないもの買っちゃったわ だったんで、周りにあるサンプルや他の方の作品で遊ぶのが精一杯でした。 馴れてくると、PRINT,BEEP,WHILE~WENDここらへんで遊んでましたね。
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
サチ N.Tanaka
(BEEPの秒間無限ループはいまでもビビるのだが)
4そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
なおと naoto.y0308
PRINT"文字" DIALOG"文字" TALK"文字" など最初は、それしかできませんでしたw 文字に好きな文字を入れてやって見ればこの3つは、分かると思います あとは、 A=1 B=2 PRINT A×B これは、代入でその式の答えをPRINTしてくれます あとは、ACLSをプログラムの最初に 書くことをおすすめします
3そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
なおと naoto.y0308
あとBEEPで効果音?をならします なのでプログラムで書くとBEEP 1 とかBEEP4とかです BGMPLAY 3などでは、登録されているBGMを流せると思います
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
なおと naoto.y0308
この公開キーをダウンロードしてみて下さい このプログラムは、初心者用のアクションプログラムを作るまでの過程のプログラムが収集されています 役にたつかわかりませんがどうぞお使い下さい
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
あきと SideBurnsM
まずはプチコン3号を立ち上げて初心者の人向けの記事を読んでから ホームボタンを押して「説明書」も読んでみましょう。説明書はプログラムが分からないとかなり難しいので読めるところまででもいいと思います。 そのあとスマイルブームさんのプチコン3号のWEBサイトを見て、大喜利コーナーで公開されている公開キーを使ってダウンロードして遊んだり、こんなことができるんだと触ってみるといいと思いますよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
Mc mc014483
まずは半日かけて数あてゲームを作りました。 その後は理想のプログラムを膨らませつつ思い付いたものを組むようにしています。やろうと思っていたことができたら、思わず貪欲になって次のレベルを追求してしまうのが飽きないところ。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
HATOooo666 Beiru-yuiti
皆さま貴重なコメントありがとうございます、ぜひこれから活用していきたいとおもいます
2そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
TERA(LL) tera0413
最初の一週間・・・ はっきりとは覚えて無いですが、「説明書」で仕様(他のBASICとの違い)確認しつつ、まずはツールの作成を、してたと思います。 正直、スマイルツールが使いにくいので、自分用のSP,BG,GRPツールは作った方が良いですし、ツールを作成することで仕様やコマンドの理解にも役立ったと思います。 (他のBASICでプログラムの仕方の基本を知っていたのが前提ですが)
1そうだね
プレイ済み