トピック
shoum shoum0403

初心者です!

シンプルに! 配列変数ってんですか? Wikiみてもイマイチ理解できない 詳しく教えてくだされ
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
変数は使えた?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ナツキ natukin1978
こちらもシンプルに…… 番号の付いた変数 みたいな感じです。 DIM A[3] と書くと VAR A0 VAR A1 VAR A2 という様に変数が3つ確保されるイメージです。(あくまでイメージ)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ナツキ natukin1978
実際には A[0] A[1] A[2] という名前で使用します。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
shoum shoum0403
ん〜例お願いします!!!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
活用例かな 'ランダムに5人分HPを作る DIM HP[5] FOR I=0 TO 4 HP[I]=RND(100)+100 ?I+1;"人目のHPは";HP[I] NEXT 0から []の数字-1 番になるので注意
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
(HPを決めただけじゃ意味ないけど、簡単な例として、これにバトルを組み合わせると…)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
よく同じ事を何度も言っていますが、変数を箱に例えると配列は区切られた箱みたいなイメージです。 箱には名前(変数名)をつけてプログラムではそれを指定して区別しますが、配列の場合はその箱の中身がさらに仕切りで区切られているので、その区切られた区画の位置を数字で指定する事で箱の中身を指定出来るような感じです。 区切った箱は0がから順番に位置を指定するので、DIM A[10]のように10個に区切ると指定した場合は、0,1,2,3,4,5,6,7,8,9の値で位置を指定する事になります。(合計10個)なのでA[10]とは指定出来ないところが注意点ですね。 あとは皆さんの例のような感じで利用出来るので、実際に使ってみるとイメージが掴みやすいと思いますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
A1,A2,A3,A4が A[0],A[2],A[3],A[4]に なる程度です。
3そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
配列を使うとこんな事が出来ます という例です RPGのアイテム情報を配列で管理するとします(下の配列) 書いてはいないですがアイテム名以外にも、アイテムの種類、回復量なども配列で用意しているとして アイテム情報の[0]は空っぽ アイテム情報の[1]は傷薬に関するパラメータを入れるとします 主人公のアイテムも配列で管理しているとします(上の配列) 入っているのはアイテム名ではなくアイテム情報を結びつけるためのIDです ただ、所持品一覧を表示するときはIDではなく名前で表示したいので アイテム名配列から名前をひっぱってくるのに所持品リストのIDを使ってPRINTします 実行すると所持品一覧がアイテム名で表示されます わからないことを理解するためにも短くていいのでサンプルを書いて動かしてみましょう
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
配列変数の用例という事で、見た目に楽しいヤツを。 500個の星が、それぞれ違う速さで流れます。 でも、変数は500個も使っていません。 FOR~NEXTで回すのがポイント。
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
shoum shoum0403
たくさんの回答ありがとうございます 配列変数って便利ですね!
3そうだね
プレイ済み