プレイ日記
SOU MARIO-LUIGI-0106
ボタンの押す処理が分かりません。 「BUTTON」を使うのは分かるのですが… 会話ゲームのような選択肢の方法を 教えてください。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
→ グー  チョキ  パー で選ぶの? A グー B チョキ X パー で選ぶのどっち(選択肢てっあるからなぁー)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SOU MARIO-LUIGI-0106
A グー B チョキ X パー です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
色んなやり方がありますけど、今回のケースでは以下の感じで良いと思いますー。まずはABXボタンのどれかが押されるまで待って、ループを抜けた後で押されたボタンによって分岐、って作りですー(・u・) ?"A=グー、B=チョキ、X=パー" REPEAT VSYNC:B2=BUTTON(2) UNTIL B2 AND 112 IF B2 AND 16THEN ?"グー" ELSEIF B2 AND 32THEN ?"チョキ" ELSEIF B2 AND 64THEN ?"パー" ENDIF
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SOU MARIO-LUIGI-0106
ボタンを押しても動きません… あと、ランダムはどうですか? (もう自分はプログラムできないだろ。)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
スー thanks_0u0
写し間違いがないかどうかよく調べてみてください。改行の位置や数字が違うと動かないこともあるかもしれません( ´ u ` ) ランダムはRND(数字)で0から数字-1までのランダムな数が取得できます。 なので例えば、0から2までのランダムな数から相手の手を決めるのは、 TEKI=RND(3) IF TEKI==0THEN ?"グー" ELSEIF TEKI==1THEN ?"チョキ" ELSEIF TEKI==2THEN ?"パー" ENDIF みたいな感じになります。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
acls @loop b=button() locate 10,10 ?" " locate 10,10 ?b goto @loop とでもすれば、ボタンが押されれば数字が出るので試すのもよいかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ゆっき F-YUKKY
WHILE 1 BUT=BUTTON(2) IF BUT==16 THEN A$=¨グー¨ BREAK ENDIF IF BUT==32 THEN A$=¨チョキ¨ BREAK ENDIF IF BUT==64 THEN A$=¨パー¨ BREAK ENDIF WEND ・・・この後が少し複雑になるかもしれないけどこんなのもあります。
0そうだね
プレイ済み