投稿
ネタバレ
2015.03.12  気がつけば、りゅうまご氏の《RMG_IMG》の辞書登録をはじめて1か月。周囲にからは、ネットのフリー辞書を、PCからコンバートすれば早いじゃんのと冷ややな目と、2のつく掲示板でも、スマイルねらーたちが、痛い香具師、藤堂○○などと匿名で噂しているようである。関係ないし興味ないから無視。  この辞書入力に関しては、過去のかな漢字変換の資料、ワープロ専用機の説明書。りゅうまご氏の作った変換が熟語変換であったことから、ひらがな文を入れるだけ入れ、あとから、サーチキーを押して使用頻度が高い熟語を出していく、32年前のキヤノンワープロ専用機の説明書、動態保存している実機を動かして、文節変換などの高度な文法処理不要でも十分使える辞書を考えてきた。なお、このワープロの基本登録用語は15,000語。オプションカートリッジ装着で38,000語。15,000語を目指してぼちぼちと。
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
匿名で忌憚のない意見を聞ける、という意味で価値があると思うけど。本当に興味がなかったら「興味がない」なんて断ってまでわざわざ書いたりしないだろうし。 それはともかく。 変換方式は熟語変換以外にも単漢字、SKKとかいくつかあって、熟語変換がプチコンにおいてベストかは不明だと思うんだよねぇ 処理系の速度が遅い場合SKKがよいかと思うけど、プチコンはキーボードも貧弱だし。 なんか頭のいい方法があるといいんだけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
突然ムスカのコメント訪問、ではなく、第15回東方公開キー欲しいコメント。いきなり好きなMSを聞かけてもらおう、私は1位キュベレイ2位ケンプファー3位ヅダ。・・・うん、本当に突然すまないと思っている・・・。「これが、若さだ!」
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
私は気づいた、東方のゲームが欲しいのではなく、東方キャラを操作するゲームが欲しいのだと。=面白くて東方キャラが出てたらジャンルは何でも良いと言うこと。・・・少し上からすぎたかな?上からすぎと思う人がいるならすまないと思う。あぁー、皆の技術が妬ましー。・・・うん、やってしまった、ここで使う筈じゃあなかったんだが・・・。
1そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
ムスカたいささん、目標が決まって良かったですね♪ 私はその作品を詳しく知りませんが、プチコンコミュには同じような考えの人が複数存在しているみたいですから、その人達と話し合えば、希望するようなゲームをプレイできるようになるのではないでしょうか? それには、どのようなゲームが良いか?しっかり考えて、それを具現化するために必要な行動をするのが良いでしょう! まずは、同じキャラが好きという人達を見つけて、話をすることから始めてみては?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
SKKのSサイズ、Mサイズ辺りがお手頃かなと思ったこともありますが、あれはGPLライセンスらしくて…。 GPLだとライセンス感染が強力すきわる気が。 ソースを公開、使用制限をしてはいけなくはるのは、元々プチコン3の公開時に第3者の2次利用に同意することになっているから良いとして… 確かあれ、ライセンス文も原文のまま改変なしで同梱しないといけなかったと。 ある日気がつくと、プチコン3のプロジェクトフォルダの中には、必ずGPLのライセンス文のファイルが入っている、となったらいやだなとw
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
IPAの辞書ですが、あれは実はIPAで作ったものではなく、かつて存在していたICOT(第五世代コンピュータ開発機構)の遺産らしく、ICOTライセンスと言うものがもれなく付いてくる模様。 それに抵触する部分を削除し、ICOT条項をはずして、修正版BSDライセンスとしたNAIST-jdicというものもあります。 それとは別にUnidicというものもあるようですが、再配布は許可されていないので同梱公開は引っ掛かりそう(利用規約は読んでいないので改変等がOKかどうかも不明)。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
れい rei-nntnd
GPLとプチコンの二次利用同意が両立可能とは思えないのでGPLは無理じゃないかなぁ プチコンは二次利用の無条件同意だけど、GPLは制限付きで、しかも感染性ありだから。 ライセンスファイルいれればいいというものではないし。 IPAフォント、辞書もその問題があって公開断念。 著作者が自由にしろといってるか、事実上そうなってるか、パブリックドメインか。 もしくは自分(達)でつくるか。 エディタの問題もあるし、自由にならなくてむずかしい。 自由にならないから面白くもあるんだけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
NAIST-dicをDLし、どんなもんかと見てみたら、もともとICOTでやっていた自然言語処理の研究でつかわれていた形態素解析用の辞書がもとになっているので品詞区分が通常より細かく細分化されていて登録数も28万越^^; 固有名詞やら感嘆詞やら片っ端からザックリと削ってみてもまだ8万近く…。 だいたい普通の人がそんなに必要とするとも思えない。 これから更に絞りこみをしないとメモリもファイル容量も無駄使い。 品詞の調整を無視するとしても8万からの絞り混みは無茶かと。 自分が普段使う言葉を登録していった方が楽かなとw
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
GPLの制限を上乗せすれば行けるかな。 とも思ったのですが、やっぱ無理がありますねw とりあえずウィルス性のライセンスには手を出したくない気が…。 で、残るフリー辞書はなかなか見つからず。 小さなオプシション辞書ならありそうだけど、医学とかアイドルとか、三国誌とかに偏ってもしょうがないし…。 で、今のところ自分で適当に必要な物を寄せ集めて作った方が良いかな、見たいな方向に^^; IPAフォント駄目でしたっけ? ちゃんとライセンス把握していないけど、割りとIPAフォントをベースにしてるフリーフォントがあったような。 確かIPAフォントはJiskanをベースにしていたのではないでしたっけ?
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
れい rei-nntnd
プチコン鯖で公開するときに2次利用に同意するけど、 そこには別途ライセンスを指定してもよいという指定がない。 つまり、無条件利用に同意したとみなされるべきでしょ。 つまり、作者が勝手に制限を上乗せすることはできない。 なのでGPLの制限を追加することも無理。 GPL由来のものを、「プチコンで公開に同意」した時点で、作者が元のライセンスを破ったことになってしまう。 IPAフォントも、IPAの名前を使うなとか、元に戻せるようにしろとか、フォントの質と自由を守るためのいくつか条項があって、それを載せることができない。 せっかく数時間かけてフォント作ったのに無駄骨。 12pxの東雲フォントなら問題ないんだけど… 8pxの美咲フォントがあるのに使う人いるのかなぁ。 いるなら上げるけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
>れいさん やはりライセンスが混じると無理ですね^^; IPAフォントにもそんな縛りが…。 やはりフォント関係はめんどくさい。 東風フォントでしたっけ? もとにしたフリーライセンスのフォントが実は他のフォントのライセンスを侵害していたと後でわかってそのフォントも公開中止。配布できなくなってしまった…というやつ。 そんなパターンもあったなぁとw 東雲フォントはだいぶ前に何方かがここでライブラリ公開していましたよ。 美咲フォントはクッキーさんがライブラリ公開しています。 既に色々な人がそのライブラリを使って美咲フォントで漢字表示させてる筈です。 自分も美咲フォントのパターンは3DSに持って来てあってちょこちょこ使ってますが、やはりドットが少なすぎて複雑な文字は読めないので使いどころが難しい感じもします。
0そうだね
プレイ済み