投稿
身近な物に置き換えればプログラムは分かりやすくなる。今回はそういう話を。 今回は「乱数」。例えばRND(53)と入れると0から52までの数字をどれか1つ抜きだして変数に入れる事が出来ます。 さて用意するのは「トランプ」。A~Kの13枚x4スートとジョーカーを加えた計53枚。よくシャッフルして1枚抜き出します。抜いたカードは全て違う絵柄で出来てますからこの抜いたカードが「乱数」に当たります。 ちなみにRANDOMIZEで乱数を固定するというのは「カードの順番を固定して、上から1枚づつ抜く」という事になります。
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nyannzi CornedBeef
RANDOMIZE初めて知りました メモメモ♪
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
RANDOMIZE命令ですが、 RANDOMIZE シードID,シード値 で設定できます。 シードIDとは0から7の8種類乱数を設定できるという事です(使い方はRND(2,200)と入れるとシードID2で0から199までの数字から1つ抜きだします)。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nyannzi CornedBeef
なるほど! 丁寧にありがとうございます♪
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ちょっとだけ補足というか気になったのはトランプが例だと一度引けば同じカード(数字)は出てこないですが乱数は出てくるので、そこを勘違いする人が出てこないといいなーって思いました〜。
1そうだね
プレイ済み