プレイ日記
のざらし longyearsago
USE と PRGEDIT の関係が いまいちよく分からんかったので こんなん書いて実験してみた。 どうやら USE を呼んだ時点での コードが記憶されているらしく、 この例で言うと1つ目の USE は エラーになっちゃう仕様らしい。 USE は何回呼んでもいいっぽいので 編集したら USE 呼んどきゃ とりあえず大丈夫・・・、かな? こいつら、閉じる命令が無いから 変なムズ痒さを感じてしまうなぁ。
12そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
のざらし longyearsago
このコードの恐ろしいところは PRGDEL を1つ目の USE の後に置くと 「2回目以降は実行できてしまう」 と いうところにあると思う。 キチンとワンセットにしておかないと 潜在的なバグの元ですぜー!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
プチコンはソースコードは普通の文字コード(内部utf16)で編集・保存しています。 実行(run)すると 1. ソースコードをコンパイルして、中間コードを生成する。 2. 生成した中間コードをインタープリトして実行する。 ということが起きます。 use 命令は 1 だけを行います。 exec 命令は 1 と 2 を行います。 run はもちろん 1 と 2 を行います。 prg命令で編集しても、コンパイルされた中間コードには一切反映されません。 ので、use/exec しない限り prog 命令の編集は common 呼び出しに影響を与えません。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
のざらし longyearsago
長文解説ありがとうございます。 中間コード吐き出すタイプのインタプリタでしたか・・・。 なるほど、色々と合点がいきました。 疑問が大体解決したので これでようやく作り始められるかな。 ふ~ぅ、スッキリ。
0そうだね
プレイ済み