投稿
HJz Hajazzi
いかん。ブロック置けるだけで満足してきた感
27そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
処理の内容は別ページに予め用意したパーツを表示ページへGCOPYで奥から手前へ、下から上への順で3Dプリンターの様に描画、かな?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HJz Hajazzi
ブロックは全てSPです。 手前のブロックがたかければそっちを表示している(隠れているブロックは表示されない)ので、データ的に密度高くても画面内のブロック用SPは常に16*16。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
なるほど、隠れたスプライト(表示座標のX,Yが同値)の管理番号を空ける処理を入れることで管理番号を使い切らないようにしてるんですね。 スプライトならスクロールやアニメも簡単ですし、データ構造を90度回転させる処理なんかも入れたら使い勝手良さそうですね。
0そうだね
プレイ済み