投稿
Pat「JAP M-parakeet
スプライトとBGのファイルが別になっているが… 容量喰うなぁ
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
otta777 otta777a
スプライトやBGの一部しか設定していないのでしたら容量 節約の方法としては使用しているスプライトやBGを矩形範囲 指定でGSAVEで配列変数に取り込みSAVE命令でその配列 変数をセーブするようにすればファイルの容量は減ります。 DIM PTN%[0] GSAVE 4,0,0,512,16,PTN%,1 SAVE "DAT:TEST.GRP",PTN% でセーブしておいて ACLSをした後に LOAD "DAT:TEST.GRP",PTN%,FALES GPAGE 0,4 GLOAD 0,0,512,16,PTN%,1,TRUE でセーブしたスプライトを呼び出せます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
画面全体をSAVEすると512KBとなり上記の方法で 512ドット×256ドットを記録した場合とほぼ同等のファイル 容量になります。上記の方法で512KB以上のファイルに なるようでしたらグラフィック画面を直接SAVEしてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
otta777 otta777a
SAVE命令でGRPリソースをセーブすると1ドット辺り2バイト必要 ですが整数配列変数を使用すると1ドット辺り4バイト必要なので サイズが大きいとかえってファイルサイズが大きくなってしまいます。 記録するサイズがある程度小さくないと整数配列を経由する 方法は旨みが無いですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
SPとBGを一枚のGRPに保存して、実行時にSPとしてGRP4に読み込み、BGの部分だけGCOPYでGRP5に移せるかもしれません。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
フルに使ってるんじゃ無ければSPとBGを1枚のGRPにするのが一番節約できそうな感じですね。 ちなみに同じページを利用するだけだったらSPPAGEやBGPAGEを使えばコピーしなくても表示に使うことは出来ますね。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
皆様のおっしゃるように、SPやBGを1つのファイルにまとめてSPPAGE,BGPAGEで同一のページを指定すると画像のサイズが節約出来るのですけれど、更にサイズを節約するのなら、画像を512x128のサイズに収めて、一度GRPF領域にLOADしてからGRPFをSAVEすると512x128の画像が保存出来るので、画像のファイルサイズも1/4で済みますよ♪( ´▽`) ただ、GRPFに画像をLOADすると文字化けしてしまうので、GRPとしてSAVE→SAVEした画像をGRPFにLOAD→GRPFを同名でSAVE→FONTDEF、までを記述してから実行すると良いと思います。 これと普通のGRPのSAVEを組み合わせれば、必要な分だけ画像が保存出来て良いと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
まだ初心者なのでそんなに分かりませんが ありがとうございました
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
そんなあなたに圧縮を
0そうだね
プレイ済み