トピック

SAVEについて

ゲームをつくっていて、 (省略) ※1 @C B=BUTTON(3) IF B==#A && A==1 THEN @D ELSEIF B==#A THEN @E GOTO @C @E (ゲームの説明) @D A=1 ※2 (省略) こんな風に、ゲームを初めてやったらIF~THENのところから@Eに、2回目からはIF~THENのところから@Dにジャンプするようにしたくて、※1で変数をロード、※2で変数をセーブしたいんですけど、※1と※2の部分が分かりません…教えてください。説明下手ですいません…
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
セーブしたい変数は「A」です。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SAVE"DAT:ファイル名",A とかが分からないということです。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
ファイルが存在するかを調べる「CHKFILE」を使えばいいかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
あと、DATファイル保存する時は必ず数値配列を使う必要があります。 何でもいいので配列を用意して代入、そしてセーブです。 DIM B[1] B[0]=A SAVE"DAT:ファイル名",B
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
A=CHKFILE(TXT:○○○) IF A==0 THEN @E ELSE @D @E (ゲームの説明) @D SAVE"PRG0:○○○" みたいな感じですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
一行目のところダブルコーテーションつけ忘れてました。でもなんとか出来ました!ありがとうございます!
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
くつねこ mamimusu
私もセーブできなくて困ってました!ありがとうございます!
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
出来たとのことなのでもう不必要だと思いますが、他の方の誤解が無いように書いておきますと、3つ前の返信で書かれているソースだとプログラム自体のファイルの存在を見に行ってしまっています。 プログラムファイルとセーブファイルは別です。同名でセーブすると、このプログラムをSLOT1などで実行していた場合、PRG0の内容で上書きされ、プログラムが消えます! また、Aは「ファイルの存在フラグ」なのか「セーブしたい内容」なのか、ごっちゃになっています。やるなら、DIM B[1]を最初に書いた上で、 CF=CHKFILE("DAT:○○○") IF CF==0 THEN @E ELSE @D @E (ゲームの説明) @D (ゲーム本体) ~~~ @SAVE ’ゲーム本体から、セーブしたい時にGOSUBする B[0]=A SAVE "DAT:○○○",B RETURN
0そうだね
プレイ済み