投稿
さっき投稿したやつ、あれ今日帰ってきてからちょっと作ってみたやつだからバグあるかも。                                           ~本題~ 画面のタッチを認識してどうこう~はどうやって作るのか。一から教えとくれ
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
てっく tekpro
TOUCH OUTは知ってるみたいだけど、どこから教えればいいのかな
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
その命令自体は知ってる。それをどう使えばタッチの位置によって違う動作をさせる事が出来るのかわからない。要するにどう応用すればいいかということ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
てっく tekpro
たとえば、「タッチ時間が1以上かつタッチ座標Xが画面左半分の時〜」みたいなIF文を書けば、左半分しか反応しないようになる。 この要領で、複雑な条件式で範囲を狭めたり、IF文を増やして違う動作をさせたりする感じで使う
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イカ ikasan1830
あらかじめスプライトを配置しておいてタッチした座標にどのスプライトが置いてあるか調べるのが楽じゃないかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そのif文をどうかけばいいかな、と言う事です
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
なのはな485 h-morimori
↑↑の教えて欲しいから※の子
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
てっく tekpro
TOUCH OUT T,X,Y IF T THEN IF X<160 THEN PRINT "ひだり" IF X>=160 THEN PRINT "みぎ" ENDIF みたいな。もちろんメインループに入れないとだめ
1そうだね
プレイ済み