トピック
leze somori-ryu

スプライトの変形の仕方について

調べると三角関数を使うようなのですが ソースが出てこなくて困っています。 できればサンプルの書き方で教えて下さると嬉しいです。 最終的に3Dの箱を描くのに使います。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
あきと SideBurnsM
lezeさんはバグ太郎さんのGIVERSE-P3Dを見てポリゴン表示をしてみたくなったのでしょうか。 スプライトでできる変形は拡大縮小SPSCALEと回転SPROTしかできません。 三角関数を使わなくても直接SPROTに角度を渡せばスプライトの回転は確認できると思いますよ。 最終的に3Dの箱を描くのが目的と書かれていますがスプライトを使った3D表示はとても高度なのでまずはグラフィック命令を使って3次元計算をしてみた方がいいかもしれません。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
いぶき ibuki426
スプライトそのままでは出来ないので、ラスタスクロールを使います。 単純に平行四辺形にしたかったらこんな感じで出来ます。(単純な例です。書き換えましょう。) 箱にするならどれだけ傾けるか、というのを計算して上げる必要があります。 変形とは関係ないです。 それはですね、、えーっと、他の人に頼りましょう。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
leze somori-ryu
高度なことだったのであまり出てこなかったんですね。 その方のポリゴンを見てやりたいと思ったわけでは無いです。 箱が表示出来たらなという単なる思いつきです。 スプリクトで変形できる記述が2つしか無いのですか。 いぶきさんラスタスクロールの方法で台形を描画するのをコピペして見たのですが 再現できませんでした(;´・ω・) あまりラスタスクロールには馴染みが無いため使いづらい印象でした。 あきとさんいぶきさん教えて下さってありがとうございました。m(_ _)m 台形を再現できる方法があればいいのですが もう少しこちらで色々試してみたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
あきと SideBurnsM
グラフィック面に三角形を描く「GTRI」という命令があります。 三角形を2つ組み合わせれば台形も描けると思いますよ。 http://petitcom.net/3gou/manual/gtri 説明はプチコン.netさん
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
いぶき ibuki426
前に書いたのは平行四辺形のサンプルです。 台形はちと面倒。あきとさんのグラフィックの方法だと模様はつきませんが 楽です。 InDoorさんのCADMODOKIとか参考になるかも?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
leze somori-ryu
ありがとうございます。三角の線をひく記述の方で箱を書いてみます。 ありがとうございます^^*
0そうだね
プレイ済み