プレイ日記
ケイン KEIN.HORGAN
コンソールRPG製作日記 25日目 複数のマップを使い分ける ~その2~ 「POP命令:配列の要素を取り出す」
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
今回は、マップ保存用配列に新しいマップを読み込ませるために、一度配列を空っぽにするコードを作成します。 とは言っても、単にPOP 命令を配列が空になるまでループさせるだけです。 156行目のように、配列の要素数をループ終了条件として使用します。 ……えーと、短いんですが今日の説明部分はおしまいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
一応、他にも作業をしたことはしたんですが…… 「移動ループ前に主人公を表示するコード」を削除したりだとか(主人公座標を示す変数の初期値を-1,-1 に設定して、代わりに主人公の移動先座標の初期値に、主人公の初期座標を代入する事で実現しました)、 移動処理ループをすっきりさせる為に、主人公を表示するコードを自作命令化したりだとか(将来的に、移動処理ループはすごいたくさんの処理を呼び出す形になると思うので、極力すっきりさせておきたい)、 データ類がコードの途中に出てきていたので(移動可能地形の設定部分)、それを初期設定の部分に持っていったりだとか、 新しく説明が必要ではなさそうな事ばかり。 前回のコードと比べてみてもらえれば分かりますが、マップ読み込みとして作成した自作命令も、今回の整理対象になって場所を移動しましたし。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
こんな感じで、徐々に説明済みの命令が増えてきたので、今後は新規命令を使わなくても機能追加が行える事が増えてくると思います。 そういうときは、こんな感じで説明はさっと流す感じでやって行こうと思いますが、「ちょっとその説明じゃ良く分からん」だとかそういうのがあったらコメントもらえれば返答は出来ると思います。 なお、一応次回はとうとうFADE 命令の説明が出来ると思います。
0そうだね
プレイ済み