プレイ日記
SilverBlue Corei72630QM
PRGGET$の使い方を教えてください。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
まずはPRGEDIT命令をして、 スロットと行番号を指定し、 PRGGET$で、 その行番号の一行分の文字列を取得できます。 PRG関係は、PRGEDITが不可欠となります。 (エラーするわけではないが)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
このプログラムを実行するとUse PRGEDIT before ~とエラーが出ると思います。 PRGGET関数を使うには準備が必要です。 PRGEDIT命令のヘルプを見ると文字列を取得するスロット番号とカレント行の 指定ができます。これを行ってからPRGGET関数を使って下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
お陰でPRGGET$が実行できたのですが、PRINT PRGGET$()をループで行うと間が空いてしまいます。間を消す方法は無いですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
ソース
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
otta777 otta777a
取得した文字列の最後にCHR$(10)が付いているため改行されてしまいます。 またPRINT命令で変数の後にセミコロン(;)を付けていないためここでも改行 されるため、結果1行空いてしまいます。 変数名の後にセミコロン(;)を付けて表示すれば空白行は無くなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み