投稿
りょうま R-S1437
ぬぐぐ、色々試行錯誤してジャンプさせようとしているのですが、なかなかうまくいきません、どうすれば良いでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
てっく tekpro
せっかくなので、僕が紹介しようとしたサイトを元に実際に打ち込んでみました。これならOKでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
りょうま R-S1437
すいません、わざわざありがとうございます。画像は、あっているかの確認のための投稿です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
りょうま R-S1437
画像のやつは、どこが間違っているのでしょうか、ジャンプができません。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
てっく tekpro
9行目の処理はJP=-3ではなく、JP=1:A=-3です。また、16行目の処理はJANP=10ではなくJP=0です。 ちなみに、変数Aは加速を表す変数、変数JPは着地時0、上昇中1、落下中2というように状態を表す変数です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
りょうま R-S1437
出来ましたがまだうまくいきません。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
てっく tekpro
繰り返しになりますが、16行目はJANP=10ではなくJP=0です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
こういうミスを防ぐためにも、OPTION STRICTをつけておくと便利、みたいなことになりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
りょうま R-S1437
16行目は、JP=0になってますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
直前の投稿は16行目がJANP=10のままですよね。後で変えたのかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
てっく tekpro
どちらにせよ変数JPと変数JUNPとでは全く意味が異なるので、JPに修正してください。 同じ値0だから大丈夫という問題ではなく、最新の写真のままではいつまで経ってもJP=2となるため、着地状態になりません。 本当にJP=0になっているなら僕には分かりません。皆さんに再質問を行ってください。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
りょうま R-S1437
すいませんJP=0がJANP=0になってたんですね、できました。ありがとうございました。
0そうだね
プレイ済み