Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1523
次のページ(過去)
プレイ日記
2016.05.08  はじめてプチコンをさわって、動かすときに、このような優しい日本語表現と、プログラムの文例集があればいいかな。  こんなこと、考えるのは、私の会社にいた、にわかパソコンの権威からは、ドシロートなんて、たたかれそうだけど。
17そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.05.08 DATA文  データレコードをDATA文にしておくと、エディタをメモ帳として使う方法でも、あとからプログラム作って利用する場合でも、作ったデータを少ない手間で活用できる。  この方法の利点は、大量データをINPUTを使って入力するより、一括して処理できることである。また、一部手直ししたい場合でも容易である。
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.05.07  プログラム関数電卓風の使い方。消費税計算。ダイレクトモードでも動く。これをプログラム作成領域に書き込み、お釣り計算、税額のみ表示など機能を追加していける。  買ったけどゲームや、プログラムランチャが作れないと投げ出す前に、電卓として使ってみよう。
20そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.05.07  欲しい機能。  写真を入力するプログラムを作っている人はいる。私の婆は、グラフや数表の出力結果を写真に出力できるようにJPEG出力をつけて欲しい。  カメラで撮影するか、いちいち、HOMEボタンを押し、ミバスに投稿して、ブラウザから画像を保存する方法は面倒。ネット環境が必要。  ないなら、作るかといってもねぇ・・。
7そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
2016.05.05 【雑感】  プチコン3号になって便利なところ。  関数電卓の代用として使える。繰り返し計算が爆速。32ビットCPU搭載のグラフィックプログラム関数電卓と比べて、極端な例で100倍以上早い。ゲーム専用機の強みがある。  繰り返し計算で仕事をさせるときは、短いプログラムを使い、すぐに答えが得られるところがいい。しかも、1000円。腕に自信があれば、計算機に高度な仕事がさせられる。  と購入後、関数電卓のような使い方をしてきて、ゲームや、ツール、プログラムランチャは全くダメだという。  この道具、こういった使い方をしなさいという決まりがないから、私の場合はこれからも関数電卓の使い方を書いていこうかと。
19そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.05.04  先程のfx-15の説明書に、関数電卓の許容値を超える、累乗計算の操作法が書かれていました。これをプチコンで再現しました。  65536の256乗の近似値も計算できます。なお、仮数部が±1未満になったときの指数部の処理はしていません。
20そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.05.04  40年前のカシオ関数電卓fx-15の冪乗(累乗)計算をしていると、累乗キーを押した時に、計算途中の数値がでます。これは、自然対数を計算した数値です。  プチコンのLOGは自然対数(eを底:関数電卓lnキー)にしています。  2の8乗をEXPとPOW関数で表現しました。
8そうだね
プレイ済み
トピック
ネタバレ

政府が小中学校プログラム教育必須化検討

2016.05.02  NHKニュースウェブにこのような記事を見かけた。《技術革新の人材育成 学校教育などで強化へ 5月2日 4時02分》政府の《成長戦略》の一つとして、《人工知能》を使いGDP30兆円をあげる目標を掲げている。人材育成に、平成32年度小学校、平成33年度中学校でのプログラム教育必須化が検討されているとのことである。  どういった言語が採用されるか書いていない。実現されれば、《テストに出る!》わけで、命令を単語帳に書き覚え、学参が書店に並ぶかもしれない。基礎から社会人になっても使える言語なら、計算機に仕事をさせたいときに、誰でも自作が出来るわけである。BASICのような手続き型か、それとも4GL(第四世代言語)か。  
26そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.04.21  熊本自信から1週間。夜中に震度5弱の揺れに飛び起きました。  もともと水平器としてこしらえた、加速度検知命令を使った、簡易加速度計。命令によれば1Gの重力は、-1として入力されます。  あくまでも簡易的なものなので、目安(980を乗じた値がガルになる)としての使い方ができます。  
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.04.11  コミック工房2の乗算レイヤを計算する簡単なプログラム。
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
2016.04.08  なんちゃってスクリーンセーバ。
19そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
2016.04.07 プチコン操作の《文書化》。  公式解説書、有志でまとめたサイトが存在します。考えてみれば、プログラムは計算機を操るための指示書ですから、定型文集を備えておくと、目的順に選び出し、入力して実行できます。  従来の命令語、意味、サンプルではなく、例えば、英会話の書籍のように、円を描くには、三角関数を使ってグラフを描画するには、当たり判定をしたい文例、困ったときの文例などを、用意して文書化が必要かと感じました。  簡単なプログラムしか組めない、初心者の戯言として、お流し下さい。
12そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.04.06  以前作った、正多角形描画の改良版。作れるのは、低レベルで、つまらないものです。  使い方、図形を描き、ミバスに投稿し、New3DSからミバスにログインし、スクリーンショットを保存しコミック工房に流し込み、図形を写し取ります。
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.04.06  Ver.3.3.0の更新で、RMG_IME Ver.0.33が動作しなくなりました。  重複定義を意味するエラーです。
6そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.04.04  以前作った正多角形描画プログラム。プチコン3号のどの版でもうごきます。  実行画面をミバスに投稿し、New3DSブラウザからログインし、画面を保存し、コミック工房 400×240に写真流し込みを行い、レイヤを追加し、写しとります。必要に応じて、カスタムシール、カスタムコロコロに貼り付けます。
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.03.27  円周分度器をつくるプログラム。  円を描く命令を使わず、座標計算で点を打ち、中心から各座標に線を引く内容。  この計算、関数電卓に装備されている、極座標から直交座標変換の操作をプチコンのコマンドで再現したものです。
6そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.03.26  コミック工房で任意の角度を描画するプログラム。  もともとは、点を打って円弧を描くための計算につくったもの。  半径Rに、ピクセルを打ち込むと、10度単位で計算する。実際は手書きのために目安となる。
10そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.03.23 プチコンの据置き機版  日経新聞電子版 平成280323 《 任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも》が掲載されている。売上不振で回復が見込めない、年内に新型機を投入するとのが主な理由とのこと。  そういえば、プチコンのWiiU版はどうなったんだろう。次世代機に開発を向けたのか、それとも予定通りか。ちなみに私、Wii,WiiU持っていません。(;´д`)」
14そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.03.15  現在の所、プチコンの主な利用法は、簡単な数表を出力させるプログラムを作り、ミバスのアルバムや投稿をした後、New3DSブラウザからミバスへログインしてプチコンの写真を3DSに取り込み、コミック工房に貼り付けて、電子ノートを作っていました。  外出時、オフライン環境になった場合は、これがムリになります。プチコンの写真出力もつかないようなので、考えたあげく、格安スマホをしいれて、デザリングを使い、3DSを常にオンライン状態にする方法を思いつきました。※ずっとからケーだったんで(;´д`)」  5年前の転倒事故で首の神経を傷つけ、体のあちこちや手先が動きににくい私にとって、プチコン、コミック工房、そしてオンラインのおかげで、キーボードが打ちにくくくても、3DSスクリーンキーボードで文書が作れるようになりました。
11そうだね
プレイ済み
プレイ日記
2016.03.14  サイコロの乱数を発生させ、目がでた回数を数えさせるだけの、何でもないプログラム。
9そうだね
プレイ済み