やっとコンパネの項目が出来た。
終わり次第、順次追加予定。

プレイ済み
ペイント...うっ...頭が...(マルチタスクにしようとして重すぎて断念した思い出)
シングルタスクになりますが追加しますね。
1そうだね プレイ済み
ALPHA OS Xに追加してほしいソフトを募集中です!
(可能な範囲内で)

プレイ済み
本家が16×16だから、転送の方が楽だったり...。
2そうだね プレイ済み
DSを真っ二つにした親といえばアレかw
しかも弟にも飛び火は酷い。
2そうだね プレイ済み
Repeat
if 名前判定
Until Len(nm$)
1そうだね プレイ済み
とりあえず小数点と-とe+以外は対応。
電卓として使えなくもない感じになった。

プレイ済み
電卓を作成中…なのだが、大きい数字になると数字にeがついて、STR$で文字列に正常に変換できない事態が発生orz
変数を最初から文字列にするしかないのか…。
そういや、誰かがSTR$の欠点を直したDEFを作っていたような気がしたけど、誰だろうか…。もしこの事態を解決できるなら欲しい…。

プレイ済み
アンチエイリアス付き数字を描画スルメ異例ができました!
ALPHA OS Xに組み込みます。

プレイ済み
後々必要になるので、8*16の半角数字に案値鋭利亜酢を着けています。

プレイ済み
無防備だとダメだけど、まあまあ対策をしてれば以外と弾けたり。
0そうだね プレイ済み