プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/12 14:27エラーのまとめてあるページが取扱説明書にあると思います。 見ましたか? 自分で調べて問題を解決する力はプチコン以外の言語でも必要になってきます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:02:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/12 14:25充電台でもダメです。。。0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:07:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/9 17:41いいですね。自分のコードを見なおしてもっと読みやすくするのはプチコンに限らず他のプログラミング言語でも同じです。 実際私は趣味でSNSの開発に携わっています。 リファクタリングといって簡単にいうと無駄なコードをなくしたりしたりするのを結構します。 頑張ってください!0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:07:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/9 17:26ちなみに、DATA文を使うというところまで自分で決めているなら、どうするのかを質問するより自分のわからないところを質問するようにするとよいと思います。 例えば、DATA "11110100"などと定義したデータをどう読み込むのか?とかBG面に描画する命令がどれかわかりませんとか プチコンはあまりしないのですが、他のプログラミング言語でも言えることです。 命令(関数)の一つ一つの動作を確認しながらプログラミングの勉強を頑張ってください!0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:07:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿あふあふ AhuroHair2015/04/09 14:08:11作曲しはじめたマンだけどプチコン3号で打ち込んでゲームとかに組み込みたいんだけど3DS故障してる… 3DSの充電の差し込まれる方のアレの部品がとれてるけど修理代どれくらいかかるだろうか2そうだね 2返信プレイ済み2017/11/03 22:07:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/8 16:49DATA文とREAD命令、BGPUTなどのBG命令でつくれると思います 0そうだね プレイ済み2017/11/03 22:08:15に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2015/4/7 21:55確かエラーの一覧が説明書にあった気がします。 探してみてください。 ちなみに 0:13は13行目の0文字目~って意味だと思います!1そうだね プレイ済み2017/11/03 22:08:42に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/29 12:37配列をはじめて使うならいきなりゲームをつくるってのより今までにつくったプログラムを配列を使って書いてみるとかの方がいいと思います。 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:42:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/29 10:27>>らいちさん それだと1回余計にDATA文がREADされます FOR NO=0 TO 敵の種類の数 - 1 // … -1 を追加 READ MOBNAME[NO],MOBHP[NO] NEXT 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:42:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/29 10:23ラベルをいちいち使っていると面倒になってくるので WHILE TRUE ' いろいろ(情報を更新とか) WAIT 60 WEND と書けます 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:42:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/27 23:07初代プチコンの公式サイトのものです。 プチコン 3号の公式サイトは http://smileboom.com/special/ptcm3/ です。 マシュマロさん、コータさんのように 初代/mkIIの%(剰余演算子) をMODに置き換える必要があります。 CLEARもダイレクトモード専用になりました。 mkIIのプログラムを3号に移植とかも面白そうですね 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:45:34に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿あふあふ AhuroHair2014/12/27 23:00:20なんだかんだでここ、某サンドボックスゲームがどうちゃらこうちゃらの投稿がいっぱい 俺はPvPで空中戦とかで弓撃ってるのがメイン #ここは某サンドボックスゲームのコミュニティじゃない1そうだね 0返信プレイ済み2017/11/04 00:44:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/27 18:37マニュアルに簡単にでも目を通しましたか? マニュアルの「はじめてのプチコン」を一通り読むと色々わかると思います 1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:44:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/27 18:03ラベルがわかるようですね。 設定画面のルーチンをGOSUB命令で呼び出すといいと思いますよ。 設定画面のルーチンを@CONF とするとIF B AND 16 THEN GOSUB @CONF と書けます 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:45:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/27 10:58IF文とBUTTON関数でAボタンが押されたかチェック、GOSUB(ごちゃごちゃするのでGOTOはおすすめしません)で設定画面に分岐とできると思います1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:45:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/26 19:01スプライトを扱うことはできるようですね。 配列に弾のx座標、y座標を保持して毎フレーム弾を動かしていく。(配列がわからなかったらまずそっちをしてください。) 画面外に弾がでたらそのスプライトを削除。 大きい処理はこんなものだと思います。 シューティングゲームを開発するときは敵の座標を配列でいっぱい保持したりをばりばりしていくのがポイントです。 マニュアルなどを見ながらプログラムを組む練習をしてみてください。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:46:28に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/23 20:07ボタンの状態の取得はわかりますか? GCLSとIF文とBUTTON()関数、ラベルとGOTO命令でつくれると思います。 マニュアルを見ながら組み立てる力は大切なので挑戦してみてください 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:49:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/23 20:04他にもビット演算子というものもありますよ 1.02 OR 0は1です。 x OR 0で切り捨てできます これはプログラミングを続けていくと使う場面があるのでそのうち使えるようになりましょう 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:50:04に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あふあふ AhuroHair2014/12/23 12:38ここでのアプリケーションの名前は例で「HOGE」としています。 0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:50:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿あふあふ AhuroHair2014/12/23 12:37:42【あふあふおーえす】ウィンドウとアプリケーションを区別するようになる予定です(わけわからん)CREATE_WIN=アプリケーションを開始からOPEN_APPLICATIONみたいになります。アプリケーションのHOGE_CREATEをそのとき呼び出されます。 アプリケーションからウィンドウをつくるならHOGE_CREATE "HOGE", WIN_WIDTH, WIN_HEIGHTとか呼びます。 ウィンドウのないバックグラウンドで動作するアプリケーションとかも作れそうです1そうだね 2返信プレイ済み2017/11/04 00:50:43に取得