わわ、スーさんアドバイスどうもありがとうございます!('▽')
(°◇°)!!!1フレーム前のタッチ時間を保存…!!そうかその手が、それは思い浮かびませんでした…!
今まではTの値がぴったり1か2以上か、みたいなかんたん判定で分岐させようとしていたので撫でようとしてもどうしてもつつき判定が先に来てしまったりして、タッチでBUTTON(3)的な動作をさせるには一体どうしたらいいんだろうかーと思っていたのです。
そしてアドバイス頂いた感じにこんな風かなあと組んでみたら無事いい感じに動いてくれました…!わーいやったーありがとうございますー!(ノシ*'▽')ノシ
ABS関数というのも初めて知ったのですが、今回のように差を求めたりする時に使うと凄く便利なんですね…!プログラムを触るのは久し振りだったんですが初めましてな関数さんの事も覚えられてとても楽しかったです~(´▽`)
ありがとうございました!
2そうだね プレイ済み